※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2人のママ
子育て・グッズ

湿疹が繰り返し出て治りにくくなっている状況で、ステロイドを使っています。アトピーにならずに治った経験を共有してほしいです。

繰り返す湿疹について。
生後2ヶ月頃からの湿疹が治っては出ての繰り返しな上に最近治りが悪くなってきてます。ステロイドを毎日塗り続けてます。
湿疹を何ヶ月も繰り返していたけれどアトピーにならずに治ったよという方いらっしゃったら教えて下さると嬉しいです🥲
(顔•からだ共にステロイド(アルメタ)+保湿はアトピタとプロペトを塗ってます。
何を塗っていたかも教えて下さると助かります!)

コメント

しちゃん

もう試されていたらすいません🥺あと少し質問とは異なる回答かもしれませんが…
snsでよく見る「ニコ石鹸」というものが、うちはわりと良くて、ほっぺのかさかさと顔にできてた湿疹がすぐ治ってそれから使い続けてると荒れなくなりました!
snsでよく見るのでうさんくさ〜と思ってたんですが、効果あってびっくりしました😂
返金保証などもあるので、よかったら調べてみて試してみるのもありかな?って思います🥺

  • 2人のママ

    2人のママ

    ありがとうございます
    ニコ石鹸広告で良く見かけます!効果あったんですね!!😳使い続けるには結構お高いな〜と思っていたのですが、1つどのくらい持ちますか?それと泡立てる時は何を使ってますか??

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

医師からステロイドはどういうふうに塗りかた指示されていますか?
ステロイドって赤みがひいてもしばらく塗り続ける必要があります。ステロイドを毎日欠かさず塗っているにも関わらず湿疹が出るのであれば薬剤をかえるか強くしたほうがいいです。

真ん中が乾燥肌で保湿はヒルドイドクリーム、ステロイドはロコイドで、赤み強いところはリンデロン使っていました。乾燥しやすくアトピー予備軍といわれ、悪化させないことが大事と言われました。(大学病院のアレルギー専門医にみてもらっていました、期間や回数、塗り方を悪化しやすい場所ごとにスケジュール表にされ細かく指示されました、いきなりやめるのではなく徐々にステロイドを少なくしていくのがいいそうです)
医師の指示通りにぬっていたら1歳頃には塗らなくても荒れないようになりました。
専門家の指示に従い正しくステロイドを使用することを強くおすすめします。

  • 2人のママ

    2人のママ

    アドバイスありがとうございます!通っている皮膚科の先生はざっくりした感じで「湿疹がなくなるまで塗って。酷くなったらまた塗って。保湿はプロペトだけで大丈夫。」という感じなのでママリなどで調べて出てきたプロアクティブ療法という塗り方を個人的にしてました。ですが塗ったらすぐ消えてた湿疹も消えなくなってきたので薬が効かなくなってきたのかもしれません😢
    はじめてのママリさんのおっしゃるように他の病院にセカンドオピニオンしてみようかと思います。
    第二子さん1歳頃でお肌がキレイになって良かったですね☺️

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私がやっていたのもプロアクティブ療法でした!
    アトピー体質の方は食物など他にもアレルギーを持ちやすい体質みたいですよ。離乳食進めるのも気をつけながらでした。(うちの娘はアレルギーありませんでしたが)
    お子さんと相性のいい医師に巡り会えるといいですね、お大事にしてください!

    • 5月9日
  • 2人のママ

    2人のママ

    遅くなってすみません💦
    離乳食気を使いますよね!プロペトで保護しながら卵を始めたのですが口周りの周りが元々の湿疹で赤いのでアレルギー反応か否か分りづらいです😭
    詳しいアドバイスありがとうございました!!

    • 5月17日