
生後1ヶ月でモロー反射背中スイッチが激しめです。 寝かせるのに一苦労でおくるみやハイローチェア、効くと言われている音系のものはことごとく効きません。 仰向けがダメならラッコ抱きで寝るかと思えば、口元が胸に当たるからなのか吸啜反射をひたすら繰り返して頭をぐわんぐわ…
- 生後1ヶ月
- 旦那
- おくるみ
- おっぱい
- モロー反射
- はじめてのママリ🔰
- 4











生後1ヶ月すぎました。授乳後にげっぷさせずに寝かせるとスムーズに寝てくれることに気付いて実施しちゃってます。そんなかんじだと昼間も授乳以外寝てくれるのですが、生活リズムとかどうしたらいいんでしょう。 ずーっと睡眠不足で寝てくれる方が楽ではあるのですが、夜寝ない…
- 生後1ヶ月
- 授乳
- 生活リズム
- 昼寝
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後1ヶ月男の子の寝かしつけについて 生後1ヶ月で約5kgの男の子を育てていますが日中は全く寝てくれず、夜は辛うじて2-3時間は寝てくれますが抱っこ or コニーの抱っこ紐を使用している時だけ眠りにつきます。(降ろすと背中スイッチで起きる確率が高いですが...) 今まで試して…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 寝かしつけ
- 産院
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🌻
- 2







生後1ヶ月の赤ちゃん、液体ミルク温めなくても大丈夫ですかね?😞 今までミルクウォーマー使ってたけど壊れて、昨日は温めなくても飲んではくれたんですけど冷えとか大丈夫なんでしょうか??😣💦
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 赤ちゃん
- 夫
- 体
- ママーリ
- 3

生後1ヶ月の女の子育ててます。 夜の寝かしつけについてもう一度質問 させてください😭 静かな環境、暗い部屋で寝るのが苦手なようで 寝る前の授乳も寝かしつけも明るい部屋で してから、寝室に連れてってます。またその寝室では しっかり寝るまでテレビと電気をつけてます。 …
- 生後1ヶ月
- 寝かしつけ
- 授乳
- 女の子
- テレビ
- はじめてのママリ
- 2








生後1ヶ月(55日)の男の子で完ミです。 ミルクの量140mlを1日少なくて5回 多くて7回飲んでます。 一応1日1,000mlは超えないようにと思ってて 超えてる日はないのですが 今体重が5.24㌔です。 あげすぎでしょうか?😣💦
- 生後1ヶ月
- 体重
- 男の子
- ミルクの量
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 2

関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード