
生後1ヶ月の赤ちゃんがミルクを大量に吐きました。 鼻からも吐いてしまったのですが、今はケロッとして呼吸もしています。 病院に連れて行かないで様子見で大丈夫でしょうか??💦
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 病院
- 赤ちゃん
- 夫
- あこ
- 2





生後1ヶ月の首が座ってない赤ちゃんを縦抱きのする時、首が後ろや横にだらん(カックン)となるとどういった影響や危険がありますか?大丈夫なのでしょうか?
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 夫
- 縦抱き
- ももんちゃん
- 2


旦那の育児への関わり方への不満です。 この三が日ですが、休みにも関わらずいつもの休日と変わらずの育児への関わり方でイライラしてしまいました。 普段月〜土仕事があり、夜帰ってくるのが7時過ぎくらいです。お風呂は入れてくれるのですが、それ以外は私がお願いしないと全…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 3






混合授乳をやられてる方に質問です。 子どもがミルクをあまり飲まないのですが、 同じ方いらっしゃいますか。 今、4月の保育園入園のために、哺乳瓶に慣れてもらうためと母乳の量も多くないため、ミルクを与えていますがあまり飲みません。 子どもは現在生後1ヶ月です。 1回に40…
- 生後1ヶ月
- 保育園
- 哺乳瓶
- 入園
- ピジョン
- はじめてのママリ🔰
- 1


赤ちゃんの頃に太り過ぎると将来に影響してくるのでしょうか? 完全ミルクで、生後5ヶ月になり180mlあげています。1日の授乳回数は6〜7回ほどです。 体重は7.5キロほどになりました。 先日、義母に「太り過ぎている。今後の成長に影響してくるので、ミルクを減らすように」と…
- 生後1ヶ月
- 母乳
- 体重
- 生後5ヶ月
- 義母
- はじめてのママリ🔰
- 10

生後1ヶ月の子を(短時間)抱っこ紐で一緒にショッピングモールに連れてくのはありですか?なしですか?😢 ちなみに、7日で1ヶ月で次の週に1ヶ月検診があります😢
- 生後1ヶ月
- 抱っこ紐
- ショッピング
- 1ヶ月検診
- ♡
- 9






生後1ヶ月の男の子を育てています。 夜は約3時間おきの授乳でベッドで寝てくれるのですが、日中は寝かしつけてベッドに置くと5分ももたずにグズりだし、覚醒します。 抱っこすると落ち着いてまた寝るのですがまた同じことの繰り返しなのでそのままずっと抱っこです。 夜寝てく…
- 生後1ヶ月
- 寝かしつけ
- 授乳
- 男の子
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 6


生後1ヶ月(もうすぐ2ヶ月)の子どもがいます。 1ヶ月になった辺りから日中の睡眠時間がだんだん少なくなり、 今日は朝から晩まで抱っこ以外で全く寝なくなってしまいました。 布団に下ろすとギャン泣きされてしまい、 もう疲れ果ててしまっています。 自分自身が産後うつを患…
- 生後1ヶ月
- 睡眠時間
- 産後うつ
- アイテム
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 4



新生児、どのくらいの生後で 飛行機や長時間の移動しましたか? 生後1ヶ月以内でされた方いますか? 里帰り中ですが、色々あり早急に帰ろうと考えています。 生後3週間です。。
- 生後1ヶ月
- 里帰り
- 新生児
- 飛行機
- 愛
- 1


関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード