※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児の母
ココロ・悩み

赤ちゃん返りで悩んでいます。上の子が赤ちゃん返りし、周囲の反応に不安を感じています。子供の言動に困惑し、上の子が「死にたい」と口にしたことにショックを受けています。どう対応すればいいか分からず、助言を求めています。

赤ちゃん返りについて質問させて下さい
長文になります。

4歳7ヶ月の子と生後1ヶ月の子を育児中です
妊娠中は上の子も赤ちゃんが産まれてくれるのを楽しみにしており自分が兄になる事も楽しみにしていて
『あにき!』と呼ぶと照れながら喜んでいました。

仕事の関係で旦那の両親と同居していて
そのおかげで人の手も沢山あり産後の赤ちゃん返りに不安を感じつつもどこかで大丈夫だろうと勝手に思い込んでいました。

ですがすぐに泣く、すぐ怒る、分かっていて怒られるようなことをするなどと、典型的な赤ちゃん返りが始まりました。
幸い下の子は手がかからず2人目の余裕もあるせいか
自分に余裕のあるので手が空いた時に抱っこ、読み聞かせ、多少のわがままにも対応、好きだよと伝える。というコミュニケーションを取るようにしているのですが
旦那の両親が私が抱っこしたり甘えさせると
「甘えん坊だね、そんなんだったら兄貴になれないよ」
「はずかしいよ」「兄貴なのに」等と言ってきます
上の子はじいちゃん子なのですが大好きなじいちゃんに
そう言われるととても傷ついた顔をします。
構って欲しく嫌なことをする→皆が構わなくなる→見て欲しくて嫌なことをする→皆が怒ってばかりになる
という悪循環でとても見ていられないです。
下の子のお世話も自分からしてくれているのですがまだ4歳うまく出来ずに周りに怒られる事もありすぐグレます。
勿論、ダメな事を言ったりする上の子も悪いのです
ですがいたたまれないのです。
そんな生活が1ヶ月続き遂に昨日4歳児の口から
「もう、死にたい」と言われました。言わせてしまいました。
分かって言っているわけではないと思ってますが
私自身とてもショックでした。
そんな言葉、教えたつもりもないのにどこから出てきたんだろう?本心?と思うと涙が出てきます。
「皆に笑顔になって欲しい」と絵を描いてプレゼントしたりして通常通りな日もあれば何か言えばすぐ怒り、泣き、ぐれる日もあり一日の中で感情の並が凄いです。
みんなが遠ざかって行ってしまって見てるのも辛いです
あんなに兄貴になる日を楽しみお腹を撫でて待ってくれていたのに
私自身、朝目が覚めると今日も始まるのか…としんどく思ってしまってご飯も食べられず口に入れると吐き気がします。

現在、上の子は幼稚園に通っていますが風邪を引いて1週間ほどお休みしていてコロナもあり外出も控えており家にずっと居ます。
発散することができない状況も悪化の原因の一つかと思いますが
上の子の赤ちゃん返り、どう対応すればいいのか本当に分からないです。
何でもいいので力を貸して貰えたらと思い質問させて頂きました。
アドバイスくださいm(_ _)m

コメント

ママリ

主様の上の子に対する対応は間違ってないと思います。
注意するべきなのは、義両親ですね。

お兄ちゃんなのにって発言は、上の子が望んで出来た弟ではないので可哀想ですよね。
ご主人からなんとか言えませんか?
死にたいと言った、もうそういう発言は辞めて欲しい、など。

私にも4歳の娘がいますが、死にたいなんて言われたら本当に辛いですし、泣くと思います。

私はよく、寝る前に上の子達と話します。
ゆっくりお話しする時間はありますか?下の子をどう思ってるかなど聞けてますか?

  • 2児の母

    2児の母

    コメントありがとうございます。

    旦那に相談したら今日2人で車から降りないドライブに男旅だ!と言って連れて行ってくれ少し気分転換になったかな?と思いましたが根本的な解決にはならないですよね…。
    寝る前の時間、全然話せてなかったです。
    明日から2人で話す時間を少しでも作ってみます!
    下の子の事は産まれてきてくれて良かったと言っていました。
    そういう言葉を聞くと余計に胸が締め付けられます…

    義両親ですが普段の生活でも育児でも頼ってる部分があって旦那に言ってもらうにも何だか角がたちそうで怖いです…

    • 2月19日
  • ママリ

    ママリ

    分かります。お世話になっている分、言いづらいですよね。
    うちも、義両親と敷地内同居ですが長男が娘が産まれた時に(2歳くらい)吃音になりました。(お、お、お、お、お、お母さん、あ、ああああ、あ遊ぼう、みたいになってしまいました)
    その時はやはり精神的なことが原因と保育園でも言われて、妹が産まれたことかなとすごく気にしました。

    小児科にも相談しましたが、やはり気にさせない(その事については触れない)ようにと言われたのに、義両親が息子の真似をしてたんです。
    (お、お、お、お、お母さんそこにいるよ、など)
    その時はLINEで伝えました。
    孫を可愛がってくれてる義両親なのですんなりと受け入れてくれて、ひどいこと言ってごめんねと泣いてくれました。

    寝る前ですが、私は上2人に"いつも◯◯(末っ子)の面倒見てくれてありがとう、でも大変じゃない?◯◯ワガママだからさー"など、ちょっと下の子を下げた?言い方してみます😂(笑)すると、上2人は、そんなことないよ!◯◯は赤ちゃんなんだから!仕方ないよ!と、優しく言ってくれます😊

    寝る時間は少し遅くなりますが、私にも子どもたちにも大切な時間です。

    • 2月20日
  • 2児の母

    2児の母

    その通りでお世話になっている分言いにくく(><)
    吃音、精神的な事がそういう形で症状に出てしまう事もあるのですね…
    体や行動に変化が出ないうちに対処できるよう対応したいのですが本当にじいちゃん子で私だけが上の子を構っても満たされないようでじいちゃんに寂しさを抱いているようなのです😢
    見ている方ももどかしく。
    でも話して分かってくれる義両親で良かったですね😢
    ママリさんの勇気素晴らしいです。

    その会話を参考にして夜話してみようと思います!
    それなら本人の気持ちも聞けそうなので☺️
    上のお子さん、とても優しい子ですね(*´-`*)

    • 2月20日
うさ

私としては主さんの対応が合っているとおもいます。甘えられるときは甘えさせてあげるのがいいかと。ただ、その方針を他のご家族が理解していないから、そういう言葉が掛けられてお子さんも拗ねてしまうって感じですかね?
お子さんたちへの接し方の擦り合わせが大人間で必要かなと思います。
うちも心配でしたが、とにかく上の子を優先にすることでそのうち上の子の気持ちに余裕が出てきたのか「妹ちゃん泣いてるから抱っこしてあげなよ!」て言われるようになっていきました😀
義親さんとうまく作戦考えられるのが一番かなと思います…

  • 2児の母

    2児の母

    コメントありがとうございます

    理解していてなのかしてないのか…
    発破をかけるような発言が余計にやる気を奪っていて心苦しいです。
    その通りで擦り合わせができていなく私だけが空回りしているような気になってしまいます(><)
    「抱っこしてあげなよ」なんて優しいお子さんなんですか😭
    義両親に言えたらいいのですが中々言いにくく1人でモヤモヤしてしまっています…

    • 2月19日
ちっちー

同じ月齢でうちは上が娘ですが同じような悩みで最近どうしたらいいのだろうと思っていました。

うちの場合は里帰りなので明後日には家へ帰ることでちょっとは解消されるのかなと思いますが、、周りの関わり方が主さんのところと全く同じです。本当に悪循環です💦そろそろ限界かなと思い帰ることを決心しました。

死にたい、、と言う4歳の言葉。どこまで解ってるかわかりませんがいたたまれませんね。

コミュニケーションをとられているということで素晴らしいと思います。私も怒ってばかりじゃダメだと最近とても反省し、なるべく上の子によりそうようにとは思っています💦難しいですよね。。
アドバイスでも何でもなくてすみません。とても共感してしまいました。

  • 2児の母

    2児の母

    同じ境遇の方が居て嬉しく思います😭
    コメントありがとうございます。

    周りの関わり方まで同じということで…見ているこっちも本人も本当に辛いですよね。
    限界、その言葉すごく分かります。
    自宅に戻って少しづつでも解消されることを願っています✨

    わかります。
    私も怒ってばかりで私の場合は悪化させてしまったので反省して今は時間と余裕がある時は存分に甘えてもらおうと考え直しました!
    アドバイスじゃなくても同じ気持ちの方が居てくれてとても嬉しいです。
    時間を割いてくれてありがとうございました!

    • 2月20日
ドーナツ

うちも里帰り中に実母が4歳に厳しくしつけようとするので、赤ちゃん返りが凄かったです。私が母に今はしつけどころではなく、私と赤ちゃんの体調が回復するまでお世話になるだけだから、しつけは私と旦那でやるから、しないで下さい。ときっぱり言いました。
同居とは訳違うと思いますが、それですぐいつもの息子に戻ってくれました✨
赤ちゃんなんてほとんど寝てるし記憶無いし、上の子大事にしてあげてください。そして何よりもママが心身休んでくださいね☺️

  • 2児の母

    2児の母

    コメントありがとうございます。

    私も言えたらいいのですが
    言えない自分にも嫌気がさします(><)
    いつもの息子さんに戻ったのですね😢
    希望が見えました。
    私も息子が元の息子に戻ってくれるように頑張りたいです。
    義両親が下の子にメロメロで日中はずっと抱っこしてくれているのでその間ずっと私は上の子にベッタリしています。ベッタリすぎて離してと言われる事も…笑
    お気遣いありがとうございます😭

    • 2月20日