
28歳の女性が45歳の彼と社内恋愛中ですが、将来が見えず、忙しさや価値観の違いからストレスを感じています。このまま付き合い続けることに疑問を抱いています。
私28.彼45
シングルバツイチ同士で社内恋愛です。彼との将来がどう頑張っても見えません。
社内恋愛ですがお互い週6フル出勤。彼は毎日終電帰りです。朝も9時台には出社してます。
休みも日祝のみ。彼は日曜日前妻との子供と面会。お互い都合が合うのは祝日だけ。その時点で時間が合わず、月に1度あるかないかの祝日出掛けるかご飯に行くかです。
同棲しても、結婚しても、これだとなぁと思ったり。私は子供がまた欲しい、彼は養育費で精一杯。
忙しいのはわかるし彼は出社に片道1時間かかるけど、疲れて会社で寝て泊まったり、酒癖がとにかく悪いし、何か嫌なことあればすぐ酒タバコなので、何が良くて付き合ってるのかもう分かりません。
別れ話何度かしても、大喧嘩。それに疲れてもう何も言い出せなくなってしまいました。でも仕事は辞めたくなく…
このままズルズル付き合っててもストレスと感じてしまうのは失礼でしょうか
- はじめてのママリ🔰

ままり♡
そんなもんじゃないですかね🤔
近場だから関係を持っただけ。とかたまたま時間が合っただけ..
でも真剣にお付き合いするとか結婚とか将来が見え始めたら
終わり。なのかなと思います。
ズルズル付き合っててもストレスと感じたならそこが引き際じゃないですかね?

はじめてのママリ🔰
相手はなんで別れてくれないんですか?💦
第三者からみると仕事辞めてでも別れた方がいい!次の出会い探してるなら余計に!と、思ってしまいます😭
多分、仕事の条件とか環境とかが良いから中々離れれないんだと思いますが💦
そんなストレスの中生活するのしんどくないですか?😢
彼はもういい歳ですし、絶対仕事は辞めないと思います。職業によれば、再就職も難しい年齢になってきますしね💦
別れれたとして、同じ職場で働くのは平気ですか??
コメント