
友達に外食に誘われましたが、まだ生後1ヶ月の子どもがいて外出のイメージが湧きません。皆さんはどれくらいから子連れで外食していましたか?
いつ頃から友達と外食してましたか?
コロナ落ち着いたらご飯食べに行こう!子どもに会ってみたい!と、独身の友達に誘われました。
まだ、生後1ヶ月で近所の公園しか散歩させた事ありません。2時間ごとの授乳&おむつ替えで首も座ってないし…外食できるイメージがわきません。
コロナ抜きにして、どれくらいから子連れでご飯食べに行ってましたか?場合によっては断るか家に来てもらったほうがよいですか?
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月)

あきと
わたしは親しい友達なら家に来てもらっていました!
それ程仲良くない子は2ヶ月頃にランチ1.2時間で解散にしていました!

はじめてのママリ🔰
コロナ抜きでも首が座ってない子との
2人きりの外出は大変なので
おうちに来てもらうと思います!

ちょこ
私ならお家に来てもらいますね🙋♀️

みき
生後2ヶ月の時にお花見連れて行きました😀2時間で解散しましたけど。
レジャーシート敷いてみんなでご飯食べて、子どももレジャーシートの上にねかせて^_^
あとはショッピングモールとかだったらベビールームもあるしフードコートもあるしいいと思います^_^

つまま
コロナなければ、自分の家に来てもらうのは2ヶ月で大丈夫かと思いますよ♡
私もコロナ前のお祝いは2ヶ月によく行ってました✨
初めてお友達の家に自分が行けたのは最後4ヶ月、家族で外食試みたのは5ヶ月からです✨

はじめてのママリ🔰
1か月検診後自分の体調が良い時に家に来てもらってました😊
お友達と子ども連れての外食は5カ月の頃でした!
コメント