
生後1ヶ月なんですが、ここ3日間くらいヨーグルト状で吐き戻しが多かったり(量も多いです💦) いつもより水っぽい下痢のようなうんちが続いてます、、 病院へすぐに行くべきでしょうか??
- 生後1ヶ月
- 病院
- うんち
- ヨーグルト
- 吐き戻し
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後2週間検診に行くとき、なにで行きますか!? エルゴアダプトとアップリカA型ベビーカーは生後1ヶ月からと書かれていますので、おくるみで横抱きで行ったほうがいいんですかね?なんとなく怖いです😭😭落としたりしないかしらと💦
- 生後1ヶ月
- アップリカ
- 検診
- おくるみ
- 横抱き
- はじめてのママ
- 3














ピジョンの母乳実感使ってます 生後1ヶ月の場合はまだ乳首変えなくてもいいですか? 最近飲みが悪いです💦 乳首が柔らかすぎるとかでしょうか?
- 生後1ヶ月
- 乳首
- ピジョン
- 母乳実感
- はじめてのママリ🔰
- 4


赤ちゃんが1時間以上泣き続けるのは普通のことでしょうか?💦 たまひよの記事で1〜2ケ月の赤ちゃんが一回に起き続けられる時間は約40分~1時間と書いてあったのですが、生後1ヶ月のうちの子は長い時は2時間でも3時間でも泣いてます😅 もちろん常に泣きっぱなしではないですが、あや…
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 授乳時間
- ベッド
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後1ヶ月。夜は、添い寝でしか寝ません。なので必然的に私と同じベッドで寝てますが、本当はベビーベッドで寝かせたいです。マットレスのスプリングが柔らかいのか、たまに寝返りうちそうになっていて怖いです。でもベビーベッドに寝かすと起きてしまいます。色々試しましたが、…
- 生後1ヶ月
- ベビーベッド
- 寝返り
- 添い寝
- はじめてのママリ🔰
- 1









孤独に耐える方法を教えて下さい。 もうすぐ、生後1ヶ月の赤ちゃんの母親です。夫が夜勤のため、定期的に赤ちゃんと2人きりの時間があります。1ヶ月間、特に最初の間はマタニティブルーというやつでしょうか、毎日泣いてました。今も泣きたくなる時はあるのですが、少しずつマシ…
- 生後1ヶ月
- マタニティブルー
- 帝王切開
- 赤ちゃん
- 親
- かよこ
- 5
関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード