


いま生後4ヶ月半です。生後1ヶ月くらいから、母乳をあげるとき左を下にして横抱きすると泣いて嫌がります。市の保健師さんに何度か来ていただいて授乳姿勢の指導を受けたり抱き方のバリエーションを教わったりしましたが、嫌がりは今まで変わらなかったです。半分寝てるようなと…
- 生後1ヶ月
- 母乳
- 授乳
- 生後4ヶ月
- 抱き方
- はじめてのママリ
- 0

生後1ヶ月のミルクの量について教えて下さい。 生後1ヶ月の男の子を完ミで育てています。 よく飲む子で、1ヶ月までは120m×8回飲ませていましたが間隔があかず、2時間〜2時間半でお腹がすいたとグズり、3時間たつまであやしたりおしゃぶりさせてしのいでいました。 3日前の1ヶ月…
- 生後1ヶ月
- おしゃぶり
- 男の子
- ミルク量
- 吐き戻し
- はじめてのママリ🔰
- 5







生後2ヶ月の女の子です。 生後1ヶ月くらいの時に顔に血が出るほどの 引っ掻き傷をつくりました。 今はかさぶたもなく傷自体は治ったのですが 皮膚表面がクレーターみたいに凹んでいます。 跡が残るのか心配なのですが、残るのでしょうか?
- 生後1ヶ月
- 生後2ヶ月
- 女の子
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 1

寝かしつけにおすすめのスリングを教えていただきたいです🙇♀️生後1ヶ月の抱っこマンで夫婦共々腱鞘炎一歩手前です😭💦背中スイッチがひどいので、できればスリングに入れたままベッドに置けるタイプが良いのですがおすすめがありましたらお願いいたします🙇♀️✨
- 生後1ヶ月
- 寝かしつけ
- スリング
- おすすめ
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後1ヶ月から使える抱っこ紐でオススメ教えてください!買いに行く時間がなく、Amazonで購入する予定です🥺メリットデメリットも答えて頂けるとありがたいです✨ コニー以外でお願いします🙇♀️
- 生後1ヶ月
- 抱っこ紐
- Amazon
- コニー
- はじめてのママリ🔰
- 7


娘がもうすぐ生後1ヶ月です。 最近心配なことがあります。 普段寝ている時、心配になるくらい唸ります。 物凄く大きい唸りなのでこちらも寝られず、寝ていても起きるくらいです。 また手足をバタバタさせ唸ったり、できないことがあって悔しくて泣いているような泣き方(分かり…
- 生後1ヶ月
- 子育て
- 発達
- おくるみ
- 唸り
- はじめてのママリ🔰
- 8






生後1ヶ月の娘の服装について 早産諸々で1ヶ月入院、今日退院してきました。 夜寝る時同じ月齢のママさんは何を着させてますか? 夏生まれは初めてなので悩んでます💦 エアコンは26.5で毎日つけて寝てます。
- 生後1ヶ月
- 早産
- 月齢
- 服装
- エアコン
- りすい
- 1




関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード