




生後1ヶ月ですが、夜まとまって寝てくれます🥺 ほぼ完母で育てておりますが、 6時間あくこともあります。 体重は1日平均46g増加してたので 夜間は寝たいだけ寝させておいても大丈夫ですよね?
- 生後1ヶ月
- 体重
- 完母
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 2


ワンオペお風呂についてです。 生後1ヶ月の息子が体重5キロになり、沐浴も重たい! もう湯船にも入れるので、ワンオペで2人を入れてみようと思います。 コツやアドバイスあったら教えてください! よろしくお願い致します🙇♀️
- 生後1ヶ月
- お風呂
- 体重
- 息子
- 沐浴
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後3ヶ月半の男の子です。 新生児〜生後1ヶ月くらいまでは、寝起きや薄目の時によく二重になっていました。 それ以降はほぼならなくなって、つい最近笑うと二重の線が出てくるようになりました。 上の子は一重で、こんなこと全くなかったのでこれから二重になる可能性少しありま…
- 生後1ヶ月
- 生後3ヶ月
- 新生児
- 男の子
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 2










もともと母乳が多く1人目のとき生後1ヶ月と生後10ヶ月の時に乳腺炎になり 2回切開しました。 2回目を機に断乳しました。《桶谷式に通っていました》 今回もまた乳腺炎になるかもしれないと思いながらも育児していましたが 先週乳腺炎になりました。 熱は引いたんですけど次は白…
- 生後1ヶ月
- 授乳
- 断乳
- 生後10ヶ月
- 乳首
- はじめてのママリ🔰
- 0


生後1ヶ月を少しすぎた息子が今日大量に吐き戻ししました。 足を曲げるオナラが出やすいマッサージをしている途中にごぽっと半分くらいの母乳を吐きました。圧迫が引き金になったのかなと思っています。 しばらく縦抱きをし、今は眠っているのですが半分程度吐いた場合、次の授乳…
- 生後1ヶ月
- 母乳
- マッサージ
- 授乳時間
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後1ヶ月の首が座らない小さめの赤ちゃんを首をダランとさせた状態で数時間抱っこするのは普通ですか? 腕の上に頭を乗せているのですが、自分でのけぞっていってしまうらしく、頭が後ろの方にダランとしてしまって、もげないよね!?みたいな格好です。 義母は3人も育てあげて…
- 生後1ヶ月
- 義母
- 赤ちゃん
- 首が座らない
- はじめてのママリ🔰
- 5




上の子の送迎とスーパーに生後1ヶ月の子をベビービョルンミニで抱っこして外出予定です。 今から購入するならコットン素材よりメッシュ素材のベビービョルンを購入したほうがいいでしょうか?
- 生後1ヶ月
- ベビービョルン
- 外出
- 上の子
- s♡
- 2

関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード