
生後1ヶ月から毎日1.2回咳が出ています。小児科で診断されたが、鼻水による咳とのこと。鼻吸い器で鼻水が吸えず、心配しています。1日1.2回の頻度で続くのは不安です。
生後1ヶ月の頃から毎日1.2回ほど必ずコンコンと咳をします。朝の時間が一番多いです。
一度心配で2回ほど小児科で診てもらったのですが、身体のどこがおかしいわけではなく鼻水による咳だろうと診断されました。
室温25~26℃、湿度50~60%に保つようにはしています。
電動の鼻吸い器でやっても鼻水がなかなか吸えなくて(細長いノズル買ってもダメでした) 確かに辛そうな感じはあるのですが、何ヶ月も咳が出続けるものなのかなぁとまた心配になってきました。
頻繁にしてるわけではなく1日に1.2回です。
でもほぼ毎日なので不安です。😞😞
- すい(3歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも同じ頃コンコンしてました!寝入る時とかもしてて心配で、病院で聞いたら、涎や鼻水が喉を通る刺激で、うまく飲み込めなくて咳してるんだよ〜って言われました。
鼻吸い器は風邪とかの鼻詰まりには効くけど、奥の方のものは取れないよ〜と言われ、どうすれば💦と思ってましたが🤣自然に咳もしなくなりました!
授乳中も咳が出て飲めないとか、咳で寝れないとかなら病気かもしれないけど、そうじゃなくて機嫌が良いなら様子見と言われました!
すい
本当ですか!すごく安心しました😭
先生に、奥の方は諦めてって言われたのを思い出しました笑
一応気をつけて様子見ながらあまり神経質にならずにいようと思います!
ありがとうございました。゚(゚´ω`゚)゚。