※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那さんの愚痴になってしまうのですが、溜め込んで涙しか出てこないの…

旦那さんの愚痴になってしまうのですが、溜め込んで涙しか出てこないのでここに書くことにしました。聞いてくれませんか?
6月に里帰りで出産しました。
精神科の薬を飲んでいる事もあり、妊娠初期のとき、自宅の方の個人の産婦人科に受診したら「薬飲んでるとなにかあるといけないから大きな病院(小児科、産科、精神科の入った病院)で出産した方がよい。妊娠後期より、妊娠初期から受診しておいた方が、最初から妊娠経過が分かるから早めに転院を」と言われて、近くに総合病院がなかったので、実家から近い病院で出産するため、悪阻のあった10週くらいで実家に帰りました。旦那さんは仕事のため自宅に残りました。
なのでほぼ妊娠期間、自宅には旦那1人。料理も多少出来るし、家事も一緒にいたときは少しやってくれていたため、特に心配もせず実家で過ごしていました。
妊娠期間中の電話のやりとりの中で、「私実家で子育て頑張るから、市役所での赤ちゃん産まれてからの手続きとか、家の掃除とかお願いね」と言ったところ、旦那さんは「俺には役所の書類手続きと家の事しか出来ないから頑張るね」「赤ちゃん寝る場所作ったよ!エアコンも大丈夫、効いているよ」と話してくれていたので、てっきり掃除もしてくれているのだと信じてました。
生後1ヶ月になって、予防接種とか保健師さんの赤ちゃん訪問もあったり、自分の精神科受診もあったりして、やること溜まっていたので、早めですが、生後1ヶ月すぎて自宅に戻りました。
自宅に着いて絶望しました。
床はゴミ落ちていたり、書類雑誌がちらばっていたり、
ただ物を壁や隅に並べただけ。掃除機も掛けていなければ、テーブルも拭いていない、色んなところが埃だらけ、、、
「え、掃除しておくんじゃなかったの??家の掃除とか頑張るって」と心の中で思ったものの、言葉になりませんでした。。「〇〇と片付けの概念がちがったのかな、あれーおかしいな(笑)」とかごまかして笑われました。。
旦那さんを信じた私が馬鹿でした。
赤ちゃんが産まれて、自宅に赤ちゃんを迎えいれるというのに、いままで数ヶ月何してたの??と色んな感情が込み上げてきました。涙しか出ませんでした。赤ちゃんには申し訳なく、「こんな家に産まれてきて、ほんとごめんね」とさえ思ってしまって、帰宅した夜中、自分ばかり責め、私ばかりやる気になってたのが馬鹿見たいでした。今も片付けながら、涙しか出なくて。。
「断捨離しておいたよ」と捨てたのは、私が結婚引越しの時持ってきていた、布巾、タオル、靴下数個、ハンガー1部、ハンドクリーナーその他もろもろ。「いらないと思っておいてあったから捨てちゃった〜」って。本当に悲しくなりました。私のモノ、家族で使おうと思っていたものまで捨てるなんて。自分の漫画とか捨てればいーのにと思ってしまいました。。
言葉になってなくてごめんなさい。
ここまで読んでくれてありがとうございました。

感想、アドバイス、色々コメントいただけたら嬉しいです。

コメント

deleted user

妊娠期間中のやりとりの様子を見ると、旦那さんとしては、書類手続きと家の事だけしろってことね…と拗ねてるというか、やるせない感じがしたのかな…と思いました💦
だから掃除も適当、挙句にはじめてのママリさんの物だけ捨てたのかな…と。

妊娠期間中の声掛けが、もう少し旦那さんに寄り添った感じだとまた結果は違ったのかな…?とも思いますし、掃除は帰ったら徹底してやらないとな!くらいの気持ちで里帰りしないと落胆はかなりありますよ😫💦

それでも、長い妊娠期間中+産後も1人で頑張ってくれたわけですから、旦那さんにイライラする気持ちはめちゃくちゃわかりますが、ありがとうと言えると良かったかな…と思います💦

はじめてのママリ

そんなもんですよ!私は1人目の時自分で運転退院して我が家についた瞬間言葉を失いました。
たった5日で足の踏み場がありませんでした。
犬がゲージから抜け出しイタズラし放題でした。
まぁ、夫より犬のせいですが、帰ってきて5日分の洗濯したり掃除したり洗い物したりしたら夕飯の時間になり作って欲しいと春巻きと唐揚げの材料用意されてたので作りましたね。
1人目の時は凄い家に帰宅する事になりましたが、二人目、三人目の時は掃除、洗濯、炊事、子育てを立派にこなせるパパになってました。
一緒に住み始めてからパパの自覚が芽生える人が多いと思います。
今までより、これからを期待しましょう♪

はじめてのママリ🔰

厳しいかもですが
結構な期間おうち空けてたし
期待しない方が良かったと思います💦
男の人で仕事しながら
綺麗に保てる人って
そんなに居ないかもです💦
それかおうち今どんな感じー?とか聞いたり写メ見せてよーとか
言うとかですかね😭
ものを捨てたことに関しては
捨てて欲しくなかったら
言っておいたりしておくべきかなと思いました🥲
ただ旦那さんも
捨てていい?って聞いて欲しかったですね💦
今は産後ですし
悲しい気持ちになったりするかもしれないですが、
この期間待っていてくれた旦那さんと
頑張って出産もした質問者さん
お二人共すごく頑張ったと思いますので
今回は多めに見てあげても
いいかもですね😌

deleted user

妊娠初期から家を空けていたということですし仕方ないと思いますよ。
結婚してからどのくらいの期間一緒に生活されていたのかわかりませんが、掃除の仕方とか共有してこれから生活するしかないかと😅
産後1ヶ月で自宅に戻るのは早くはなくて一般的かと思います。
ご主人はお仕事をしてくれていたわけですよね?
こればかりは、もうなにを言っても後の祭りなので、自宅に帰ったわけですし、家族3人で楽しく生活できるように少しずつ育児家事をしていけばいいのかなと感じますよ。

はじめてのママリ🔰

そんなもんよね〜くらいにして、
こんな家に産まれてきてごめんねとかまで思わなくていいと思いますよ。
無事に自宅に帰宅されたわけですし、質問者さんのペースで生活を整えていけばいいのかと。
旦那さんもお仕事をしてくれていたから妊娠期間中や産後などお金の心配をせずに生活できたのかなと思いますし、価値観の違いなどはあるあるですし、絶対にやってほしいことは、どんな手順でなにを使ってどうやるのか、そこまで言ってみるとか、今後に期待ですね〜!

まい

そんなにご主人が悪いことをしているようにも思えませんし、お子さんにに泣いて謝るほどのことは何もないように感じました💦
家の掃除って、ご主人からすると少し片付ける程度でいいと思ってたのではないかな?と。今からでも、ご主人にやってもらったらいいことで、そんなに悲観的にならなくても大丈夫ですよ。
きっと実家から戻ってきて、自分がしっかりしないとって気負い過ぎてるのかなって感じました。
自分の普通とか常識が必ずしもご主人に当てはまるとは限らないし、やる気がないわけではなく気が回らないんだと思います。
面倒かもしれませんが、ご主人が一通りのことを覚えるまで、何をして欲しいのか明確に伝えてみたらどうかなと思いました!

ゆっち

産後は特にちょっとした事でイラッとしたり、情緒不安定になりますよね💦

とりあえず、赤ちゃんの周りだけ清潔にしておけば大丈夫だと思います🙆‍♀️
私も1人目めちゃくちゃ神経質になったのでお気持ち分かります🥲
でも部屋が汚くても赤ちゃん分からないので、そんなに気にしなくて大丈夫だと思います!
助産師さんにも、新生児訪問で部屋が綺麗な人ほど心配になると言ってました💦

普段家事してる人と、たまに家事する人では満足度違うでしょうし、余裕のある時に、気になるところは少しずつ掃除してみてはどうでしょう☺️
旦那に掃除頼んでも、私の満足する所には到達しないので、頼まないです🤣

はじめてのママリ🔰

物を端に寄せるだけで掃除だと思ってる人いますよね😂
でも逆に、綺麗好きすぎる旦那さんも大変ですよ〜😭笑
私なら『よし、掃除の仕方を教えてあげよう!』と思って、自分好みの掃除や片付けの仕方を旦那に教えます!たくさん褒めて、旦那を育てていきましょう!

はじめてのママリ🔰

同じく6月に出産し、1ヶ月ほどで自宅に戻りました!
が、家が心配すぎて自宅に戻る前日に大掃除しに帰りましたよ🤣
ちなみに娘の時も同じく大掃除しに帰りました。笑
今回なんて旦那も毎日夕飯を食べにうちの実家にきていたので、自宅にいたのは寝る時のみだったのにも関わらず相変わらずの汚部屋でした笑

男性なんてこんなもんですし、1人目のお子さんなら尚更母親と父親の責任感や感じ方は1ヶ月じゃ全然違うと思います💦
なので割り切ってしまった方が楽ですし、今後もあまり期待しすぎない方がいいと思います!
みなさん書かれていますが、そこまで悲観的にもならなくていいかなと。