



もともと母乳が多く1人目のとき生後1ヶ月と生後10ヶ月の時に乳腺炎になり 2回切開しました。 2回目を機に断乳しました。《桶谷式に通っていました》 今回もまた乳腺炎になるかもしれないと思いながらも育児していましたが 先週乳腺炎になりました。 熱は引いたんですけど次は白…
- 生後1ヶ月
- 授乳
- 断乳
- 生後10ヶ月
- 乳首
- はじめてのママリ🔰
- 0


生後1ヶ月を少しすぎた息子が今日大量に吐き戻ししました。 足を曲げるオナラが出やすいマッサージをしている途中にごぽっと半分くらいの母乳を吐きました。圧迫が引き金になったのかなと思っています。 しばらく縦抱きをし、今は眠っているのですが半分程度吐いた場合、次の授乳…
- 生後1ヶ月
- 母乳
- マッサージ
- 授乳時間
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後1ヶ月の首が座らない小さめの赤ちゃんを首をダランとさせた状態で数時間抱っこするのは普通ですか? 腕の上に頭を乗せているのですが、自分でのけぞっていってしまうらしく、頭が後ろの方にダランとしてしまって、もげないよね!?みたいな格好です。 義母は3人も育てあげて…
- 生後1ヶ月
- 義母
- 赤ちゃん
- 首が座らない
- はじめてのママリ🔰
- 5




上の子の送迎とスーパーに生後1ヶ月の子をベビービョルンミニで抱っこして外出予定です。 今から購入するならコットン素材よりメッシュ素材のベビービョルンを購入したほうがいいでしょうか?
- 生後1ヶ月
- ベビービョルン
- 外出
- 上の子
- s♡
- 2


生後1ヶ月の子をつれて上の子のお迎えとスーパーに行ったりしたいのですが、コニーとベビービョルンミニどちらが使いやすいでしょうか? 上の子のときにつかっていたエルゴがあるのですが、埋もれてしまって苦しそうで使えないです😢
- 生後1ヶ月
- エルゴ
- ベビービョルン
- 上の子
- コニー
- s♡
- 3


おすすめのマグを教えてください! 完ミで5ヶ月になる子供がいます。 6ヶ月になったら離乳食を始めようと考えていて、 最近は暑くなってきたので、外出時にマグで麦茶を 飲ませたいと思っています。 麦茶は生後1ヶ月になった頃から、お風呂上がり等に ベビー麦茶をお湯で割って…
- 生後1ヶ月
- 離乳食
- お風呂
- おすすめ
- ベビー
- はじめてのママリ
- 3

もう少しで生後1ヶ月になる息子のことです。 外が暑いので、大人の体感温度でちょうどいいと感じ、室内を26度設定にしてエアコンかけています。 短肌着+長肌着に薄いかけものじゃ寒いですかね? もう一枚長袖のカバーオールみたいなのも着せた方がいいでしょうか? ご意見いた…
- 生後1ヶ月
- エアコン
- 息子
- カバーオール
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 3

5年前 上の子 35w6d 2486グラムで生まれました 生後1ヶ月から1年間シナジスのワクチン打ちました 理由は早産だったからと。 今も37w以下の週数で生まれると産んだ産院でのシナジスは義務ですか?
- 生後1ヶ月
- 産院
- 早産
- 妊娠35週目
- 妊娠37週目
- 苹果🐱
- 4

スモルビの抱っこ紐についてです。 生後2ヶ月からというのは把握してるのですが、息子は足の力が強く、新生児抱きだと突っ張られて危ないので、対面抱きが出来たらなと思ってます。 ですが、上手く付けられません😩 私が悪いのは重々承知してますが、まだ体型が戻りきらずに お腹…
- 生後1ヶ月
- 抱っこ紐
- 生後2ヶ月
- 新生児
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 0






赤ちゃんの夏服について 生後1ヶ月の女の子に 写真のようなノースリーブの服を 着せても大丈夫ですか? 1ヶ月ぐらいだと半袖の方がいいのでしょうか、、 また、ノースリーブの服だと 肌着はどのようなものを着せますか?
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 女の子
- 夫
- 夏服
- あい 🧸
- 2





明後日で生後1ヶ月です。 試しにオムツを新生児サイズから→Sサイズにしてみました。 でも、うんちとおしっこがダダ漏れでした。 ということは、まだSは大きいということですよね? (でも新生児サイズがキツそうに感じます💦) 皆さんはいつからSにしましたか? ちなみに産まれた…
- 生後1ヶ月
- オムツ
- 体重
- 妊娠2週目
- 妊娠4週目
- はじめてのママリ
- 4
関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード