
コメント

mi
距離はもう少しありましたが、荷物とかもあったので私は抱っこ紐でした!
ベビービョルンなら生後1ヶ月でもいい感じに使えたので😊

nakigank^^
うちは5mくらいのところで、いつも玄関で先生が荷物をまとめてくれて受け取るだけなので、片手で抱っこがまだ余裕でできる時は抱っこ紐なしで、3ヶ月くらいになると動かれて片手じゃしんどくなってきたのでその時は抱っこ紐にしました!
ですが、送迎時に自分で荷物を入れたり詰めなきゃいけないなら抱っこ紐必須だと思いました!
-
さくらもち
コメントありがとうございます☺️!
次男がまだ靴下上手く履けないので履かせないといけないのすっかり忘れてました…😂笑
抱っこ紐で行こうと思います🤣✨- 7月29日

さや
うちも20mくらい歩きますが、ずっと抱っこです😊
親も働いている為、お願いできる人が居なかった為退院した次の日から新生児を連れて送り迎えしてました!
-
さくらもち
コメントありがとうございます☺️!
退院翌日から送迎されていたんですね🥺✨
体調等は大丈夫ですか?☺️
次男がまだ靴下うまく履けなくて私が履かせていたのすっかり忘れていました😂
少々手間ですが抱っこ紐で行ってみようとおもいます🤣- 7月29日

おはな
うちの保育園も駐車場の目の前、ほーんとすぐが入り口ですがコニーの抱っこ紐をして連れてっています!☺️
-
さくらもち
コメントありがとうございます☺️
抱っこ紐あった方がなにかとよさそうですよね🤣
使おうと思います☺️✨- 7月30日
さくらもち
コメントありがとうございます☺️!
そういえば帰る時な次男に靴下履かせるという任務を忘れてました…🤣
私もベビービョルンあるので抱っこ紐で行こうと思います☺️✨