
旦那がコロナ禍に居酒屋に行くことに悩んでいます。生後1ヶ月の息子がいるため、心配です。旦那の検査結果を待つ間、実家に行くのはやりすぎでしょうか。
コロナ禍で居酒屋に行く旦那
質問失礼します。
タイトル通りなのですが、今日も最多感染者数を更新ですが、明日居酒屋に同級生と飲みに行くようです。
生後1ヶ月の息子がいて、みんなでワイワイしてお箸で同じ料理をつつくような場所に、自ら行こうとは私は思えません。引き留めたのですが、お別れ会のようなものもあるらしくどうしても行かせてほしいと。
そこまで行きたいなら私も旦那の検査結果が出るまで
実家に行こうと思います。
やりすぎでしょうか?
コロナ禍で価値観の違いに悩まされています...
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント

すけ
やりすぎじゃないと思います🥲私ならそもそもコロナ関係なしに、生後1ヶ月の妻子を置いて飲み行くのは如何なものかと思ってしまいます😂

とうふもち
やりすぎじゃないです!わたしもその状況であれば実家に帰るか、ホテルにこもらせてもらいます😫(もちろん旦那のお金で…)

m♡
全くもってやり過ぎじゃないと思いますが、伝え方は要注意ですね😅
検査させて溝を深めるよりも、4〜5日症状が出なければ帰宅でも良いかも😌
飲み会や食事会が感染しやすいと聞いてはいても実感するのはなかなか難しいところですよね。
職場が居酒屋なので実感めちゃくちゃありますが、従業員はマスクと手指の消毒を徹底しているのでお客さんからコロナを移されたりすることはなく、グループ行動して会食している人はあれよあれよと感染していってます。
本当に驚くくらいに、頻繁にグループで飲み会している人のほとんどがコロナ経験済みです。
もはや生後1ヶ月の育児中なんてコロナでなくても飲みに行かれるのは良い気しないのに、、コロナ気にして自分達が避難するなんて道理に合わないから一週間ホテル行けって言ってもいいくらいだと渦中(居酒屋)の人間は思っちゃいます🤔
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。大袈裟ではないですよね😔価値観が違うと困りますね、、、