



毎日夜辛いです…完ミです。 退院してからずっと、夜になると覚醒して0時頃まで寝てくれません。 昼間は満腹してれば抱っこもせずに勝手に寝てくれますが、夕方どんな早くから起きてても、上の子を寝せる21時以降はミルク飲んでも絶対寝てくれず、抱っこしないとぐずり出します。 …
- 生後1ヶ月
- ミルク
- お風呂
- 寝かしつけ
- 授乳クッション
- ママリ
- 5


生後1ヶ月の赤ちゃんって、体柔らかいですか?? 息子は明日動かしても何となくかたくて、顔にも足がつかないし腕も力が入っているからかかたくてなかなか上がりません🤔 皆さんのお子さんはどんな感じですか??
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 息子
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後1ヶ月超えたら夜間授乳感覚ってどんどん伸びていくんですか? 授乳時間変わらなくてもですか? 今は新生児で3時間たたずになくのでこれが伸びていくとは思えません😭
- 生後1ヶ月
- 新生児
- 授乳時間
- 夜間授乳
- はじめてのママリ🔰
- 4





おしゃぶりを探しています 生後1ヶ月でも使える哺乳瓶の口の形に似たおしゃぶりはありませんか..? リッチェルのが1番近いと思ったのですが生後3ヶ月からなので使えないかな..と思っていて。
- 生後1ヶ月
- 哺乳瓶
- 生後3ヶ月
- おしゃぶり
- リッチェル
- はじめてのママリ🔰
- 3

母乳育児について質問です! 生後3ヶ月なんですが1日5回の授乳大体1回が15分〜20分だったんですが最近短くなりました。 飲む量が増えて飲む時間長くなると思ってたんですが、短くなるものですか? 1人目生後1ヶ月ぐらいから完ミであんまりわかりません😫
- 生後1ヶ月
- 授乳
- 生後3ヶ月
- 母乳育児
- 体
- はじめてのママリ
- 1




生後1ヶ月手前 背中スイッチが大変で昼間授乳寝落ちさせちゃいます。 背中スイッチで、置けなくて自分が休めないのがしんどくて 2時間くらい経ってたら抱っこしたら泣き止むのにしっかり寝てほしくてまた授乳して寝落ちさせちゃって置いちゃいます... あまり良くないですかね? …
- 生後1ヶ月
- 授乳
- 泣き止む
- 背中スイッチ
- 寝落ち
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後1ヶ月の赤ちゃんのちょこちょこ飲みに悩んでます😔 新生児期は規定の量飲んでくれてましたが1ヶ月に入って残すようになりました。120作って80しか飲まず少ない時は50で寝落ちされます。こしょばしたりで起こして飲まそうとしますがなかなか飲んでくれず毎回2時間前後でお腹が…
- 生後1ヶ月
- 新生児
- 粉ミルク
- 赤ちゃん
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後1ヶ月の娘を完母で育てています。 授乳後のゲップについて先輩ママさん方に意見をお聞きしたいです! もともとゲップがあまり上手でないのか、私のやり方が悪いのかもしれませんが、縦抱きで肩に担いでやる方法がどうしてもなかなか怖くてできず、膝に座らせてゲップをさせ…
- 生後1ヶ月
- 里帰り
- 完母
- 赤ちゃん
- 授乳中
- はじめてのママリ🔰
- 2




関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード