※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

生後1ヶ月の子をドライブに連れて行くことは可能でしょうか。振動が脳に影響することはありますか。また、ドライブ時間はどのくらいが適切でしょうか。

生後1ヶ月の子をドライブに連れて行ってもいいでしょうか?
振動などで、脳に影響が出たりしますか?💦
また、ドライブ時間ですが何分ならいいでしょうか。

コメント

栗かぼちゃ🌰🎃

息子が寝ないベビーで次の授乳時間(2時間)までドライブ行ってることザラにありましたけどなんともないですよー!
サイズあったチャイルドシートに乗せたら問題ないと思います!

ママリ

あまり長時間じゃ無ければ大丈夫だと思います😊

はじめてのママリ🔰

ドライブ程度での振動で脳に影響はありません。
ただ、用事ではなくドライブ目的で車に乗せて、何かあったときにそれはそれは後悔はしそうなので、そこは慎重に安全運転で◎✨
こまめに休憩とるといいですよ〜

hr

次の授乳時間やオムツ替えの時間が来る前までにドライブを終えるのがいいかもですが
私だったら往復30分以内で帰りたいです😂
ちなみに私の息子はその頃背中スイッチが凄くて
チャイルドシートでギャン泣きだったので
ドライブはしていません😂

きちんとチャイルドシートを使用していれば
大丈夫かと思いますが、安全運転必須です。