

りり🔰
うちも2週間くらいであーあー言ってました☺️
今のところコミュニケーション関係の発達がプラス1ヶ月〜2ヶ月(例えば2ヶ月時点で、生後3ヶ月でできることもやってたり)してたりするので、何か調べるときは参考までに調べてみてはと思います!
りり🔰
うちも2週間くらいであーあー言ってました☺️
今のところコミュニケーション関係の発達がプラス1ヶ月〜2ヶ月(例えば2ヶ月時点で、生後3ヶ月でできることもやってたり)してたりするので、何か調べるときは参考までに調べてみてはと思います!
「生後2ヶ月」に関する質問
育休中の夫とふたりで育児をしています。私が産後うつなのか育児ノイローゼになってしまったのか、今は赤ちゃんの泣き声を聞くだけで動悸と手のしびれ、意識が遠のく感じがあり、緊急できょうだいの家に私だけ離れてきて…
生後2ヶ月なのですが背中スイッチがあるのか ベビー布団で全く寝ません。 抱っこで寝かしつけても置くとギャン泣きします。 授乳してるときに授乳クッションの上で寝たり、柔らかいクッション、抱っこ、大人の布団では寝…
生後2ヶ月になる赤ちゃんがいます。 背中スイッチなのかベビー布団では寝ません。 授乳してて授乳クッションの上や、 柔らかいクッション、大人の布団では寝てくれるのに ベビー布団に置くとギャン泣きです。 夜は大人の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント