
生後2ヶ月の赤ちゃんがベビー布団で寝ないのですが、夜は大人の布団で寝かせても問題ないでしょうか。マットレスを外して布団だけにした方が良いでしょうか。また、背中スイッチはいつ頃なくなりますか。
生後2ヶ月になる赤ちゃんがいます。
背中スイッチなのかベビー布団では寝ません。
授乳してて授乳クッションの上や、
柔らかいクッション、大人の布団では寝てくれるのに
ベビー布団に置くとギャン泣きです。
夜は大人の布団で寝かせても大丈夫でしょうか?
柔らかめのマットレスと布団です。
マットレスはとって布団だけの方いいでしょうか?
背中スイッチはいつ頃なくなりますか?
- たぁー(生後1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
柔らかいマットレスと掛け布団は窒息の危険があるのでやめたほうがいいと思います。
我が子も背中スイッチあって辛かったですが、こわくてベビーベッド以外では寝かせませんでした。。
我が子の場合は4〜5ヶ月頃にはなくなってたと思います!!

ママリ
寝返りしない時期なら大丈夫かな?と思いますが、私も窒息が怖くてベビーベッドで固めのマットレスに寝かせてました💦
うちは2人とも背中スイッチが無かったので、その子それぞれによるのかな?と思います🤔💨
-
たぁー
ありがとうございます!- 7時間前
たぁー
ありがとうございます!