


みなさん腱鞘炎かな?と思ったら、どうされますか? 産院でも授乳のとき、乳児の頭の下にタオルをいれたりして手首を守って!すぐ腱鞘炎になるよ。と助産師さんにアドバイスされました。 いやいや、そんなに手首を酷使している感覚もないし、大丈夫でしょ~と思っていましたが…生…
- 生後1ヶ月
- 産院
- ベビーベッド
- 授乳クッション
- おすすめ
- とんちゃんまま
- 3

上の子からの感染症対策について 生後1ヶ月と2歳児の母です。下の子が先日上の子からの風邪をもらい、脳症になり入院しました。医師から後遺症が残る可能性を説明されました。近々退院になりますが、またこういうことがあるんじゃないかと本当に不安です。 下の子は基本ベビーベ…
- 生後1ヶ月
- 保育園
- 2歳児
- ベビーベッド
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 2


2歳と生後1ヶ月の子供を自宅保育で育児しています。 外は暑いですしなかなか外にも出られず😂😂 同じような方いらっしゃいましたら、どのようにお過ごしか参考にさせてください〜お願いします!
- 生後1ヶ月
- 保育
- 2歳
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 1




お宮参り時の赤ちゃんの体重、抱っこについて。 生後1ヶ月で出来ず、ほぼ3ヶ月終わる頃にお宮参りをします。 両親は体力的に抱っこは無理、夫婦2人で抱っこしますが、基本ママですよね。 既に重くてお宮参りの時には5分も抱っこ出来ないのでは?と不安です。その都度産着脱ぎ…
- 生後1ヶ月
- お宮参り
- 抱っこ紐
- 写真
- 撮影
- はじめてのママリ🔰
- 3







生後1ヶ月の赤ちゃんを育てています。 風邪を引いてしまいました💦 授乳中と伝えて下記薬を貰いました 生後1ヶ月という低月齢でも、服用して大丈夫でしょうか? ツムラ 桔梗湯 カロナール トラネキサム酸
- 生後1ヶ月
- 月齢
- 赤ちゃん
- 授乳中
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 1


1ヶ月検診がおわり生後1ヶ月すぎたら児童館など 下の子も連れて行っても大丈夫でしょうか? 上の子が毎日家にいるより出かけたがっているので 行ける時は連れて行ってあげたいです💦
- 生後1ヶ月
- 夫
- 上の子
- 児童館
- 1ヶ月検診
- さやか
- 3

8月中旬に出産予定です! 生後1ヶ月くらいはほぼ室内で過ごす ことになると思うのですが 肌着など色々種類があっていまいち わかりません💦 昼間の服装と就寝時の服装を どうしたらよいか アドバイスお願いします🙏
- 生後1ヶ月
- 服装
- 出産
- 肌着
- はじめてのママリ🔰
- 6










生後1ヶ月の赤ちゃんなのですが、鼻が詰まっているのか、スースーいっていたり、ブヒブヒいいます。 授乳中も苦しいのか、のけぞるようになってきました。小児科で診てもらった方が良いのでしょうか?
- 生後1ヶ月
- 小児科
- 赤ちゃん
- 授乳中
- ヒブ
- m
- 3
関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード