※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍊🍑🤍
子育て・グッズ

生後6ヶ月の子どもがいます。夜中の授乳で悩んでいます。夜はミルク、夜中は母乳で対応している方いますか?どのくらいミルクをあげていますか?

生後6ヶ月の子どもがいます。
生後1ヶ月頃から完母です。

最近夜中頻繁に起きるようになって正直しんどいので
夜寝る前だけミルクにしようか迷っています。
夜中は母乳で対応しようと考えています。

同じような授乳方法の方いますか?
またその場合どのくらいミルクあげてますか?

コメント

m.k08

そうしてましたよ☺️
私自身が夜にぐっすり眠れないと嫌なので、寝る前だけはミルクたっぷり飲ませてました❣️
生後半年くらいの頃は、200くらいでした(˶'ᵕ'˶)
むしろ夜間に起きた時もミルクにしてました😅ミルクの方が、飲みながらそのまま寝てくれるパターン多くて助かってたので💦母乳だと、飲み終えた後に寝かしつけからやらなきゃいけないのが嫌で😅

  • 🍊🍑🤍

    🍊🍑🤍

    そうなんですね!!
    心強い意見ありがとうございます🥹
    今日から夜だけミルクにしてみます🍼
    やっぱ夜寝れないと心に余裕がなくなりますよね😵

    • 10月12日
  • m.k08

    m.k08

    ほんとそれです💦
    日中は、こっちもずっと寝てられるわけじゃないのでやっぱり夜間にぐっすり寝てくれるの助かりました🥹
    まだまだ寝不足が続くかもしれませんが、頑張って乗り切ってくたさい︎👍🏻 ̖́-

    • 10月12日
はじめてのママリ🔰

寒いのではないでしょうか🤔
最近急に冷えましたからね😣
うちも最近急に泣き出したので寒いのかと思ってストーブつけたら収まりましたよ☺️

  • 🍊🍑🤍

    🍊🍑🤍

    気温差もあるんですかね🥺
    大人が寒くても子どもは頭だけ汗かいてたり、、難しいです🧐
    そうなのですね!!
    気をつけてみます☺️

    • 10月12日
はじめてのママリ🔰

私も日中は母乳で、夜寝る前だけミルク200あげてます🤗
220を飲んだ時もありました!
うちもなぜか最近夜中たまに起きるのでどうしたものかと悩んでます💦

  • 🍊🍑🤍

    🍊🍑🤍

    お仲間がいて嬉しいです🥹
    睡眠退行の時期って聞くのですが睡眠不足が続くと私も子どももしんどいので、、
    ミルク試してみます🍼

    • 10月12日
ちーやん

私も上の子のときは寝る前だけミルク200くらいあげてました!
夜中起きちゃうのは上の方がおっしゃっているように、最近寒いからかもですね💦💦
今夜中頻回授乳してますが、夜中2時ごろから急に冷えます(>_<)

  • 🍊🍑🤍

    🍊🍑🤍

    そうなのですね🥹
    夜中から急に冷えますよね、、
    体温調節激ムズです、、🥺

    • 10月12日
はじめてのママリ🔰

毎日おつかれ様です
質問の答えではないのですが、興味深い内容の投稿だったのでコメントしました!完母で2.3時間おき、昼寝もあまりしない子、旦那の協力もなく、せめて夜間少しでも寝たいので、寝る前にミルク良いなと思ってました!ミルクだと5時間くらいはまとまって眠れるのでしょうかね?

  • 🍊🍑🤍

    🍊🍑🤍

    お疲れ様です🥺

    ミルクの方が母乳より腹持ちがいいと聞いたことがあります🧐
    生後1ヶ月までは夜中だけミルクを足していたのですが寝つきも良かったような気がします!思ったより体重が増えて母乳だけに戻しましたが、、😇

    • 10月12日