※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月10日でうんちが出せず、1週間経過。心配ですか?

生後1ヶ月と約10日なんですが、
ここ最近うんちが自分で出せてません💦
まる2日出てなかったら綿棒浣腸してます…。
もう1週間くらい自分で出せてないんですが、大丈夫ですかね…😭

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も便秘ちゃんでした🥹
ほぼ毎日綿棒浣腸してましたよー!
お医者さんにも話しましたが、綿棒浣腸の刺激で出るなら心配いらないって言われました!

うちは完ミですが粉ミルク変えるとお通じ良くなったり、でも数日したらまた便秘になったりを繰り返してました😂
今は離乳食始まって快便です!

あおぞら

1ヶ月経ったら急に便秘になりましたよね😂私も出てなかったら毎日綿棒浣腸していますよ😂

しんでんず

うんちするの忘れるんでしょうね😅

綿棒刺激はうんちを思い出させるようなもので、自分でふんばって出してることに変わりないですよ!なので毎日して大丈夫です!😊

こてっちゃん🔰

私の子も1ヶ月くらいから自力で💩出せなくなりました💦
それまでは10回とか出てたのに急に1回に減って、3日でなくなって…といった感じでした。
心配ですよね💦わかります💦

綿棒浣腸に抵抗がありましたが、出せずに苦しい思いするよりも、出してあげたほうがいいよーって、周りから言われて、今は毎日綿棒浣腸してます!

だんだん赤ちゃんも気ばり方が上手になってきて、出した後もすんごいスッキリした顔して、夜はぐっすり寝てくれます!