




最近夜よく寝てくれるようになったのですが、オムツ替えや胸の張りに悩んでいます。 生後1ヶ月(40日目)の息子がこの3日ほど23時頃から5時頃まで続けて寝てくれるようになりました。 母乳よりの混合で育てていて、21時から22時あたりに一回母乳をあげた後、0時近い時間のみよく…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 睡眠時間
- 育休
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後1ヶ月の女の子のママです! 里帰りを終え、数ヶ月義実家にお世話になることになりましたが寝室にはエアコンがありません。 窓を開けて、扇風機を弱で首振り、冷感シーツで寝かせています。 お腹にガーゼのおくるみを掛けています。 室温26.8℃ 湿度67%で熱中症表示がで…
- 生後1ヶ月
- 里帰り
- 女の子
- 育児
- エアコン
- はじめてのママリ🔰
- 7


生後1ヶ月のお子さんで 入院になった方、なぜなったか教えてください! RSウイルスは陰性だったのですが 熱咳鼻水でなかなか眠れず、ミルクは飲めているのですが 入院になる可能性はありますか?
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 熱
- 陰性
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後1ヶ月の子がいるのですが、急に声がハスキー? かすれているような声で泣きます。咳や、熱などはなくミルクもよく飲みます。明日 病院に連れて行った方がいいでしょうか?
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 病院
- 熱
- はじめてのママリ
- 4







生後1ヶ月の赤ちゃんを育てています。 ちょこちょこ飲みで昼間は1-2時間間隔です。 母乳もミルクも少し飲んで、また飲んで...って感じで授乳間隔が定まりません。 ミルクのみの時も60mlしか飲まないで、また1時間したら欲しがります。 そして母乳をまた飲み... 同じような方…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 赤ちゃん
- 授乳間隔
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後1ヶ月経ったあとの赤ちゃんの生活についてです👶 授乳間隔は新生児期と同様欲しがるだけあげるって見たんですが、睡眠感覚が伸びることも〜というのも見ました。 新生児期は3時間ぐらいおきに起こして授乳やミルクをあげてますが、1ヶ月過ぎたら必ずしも3時間おきじゃなくても…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 新生児
- 赤ちゃん
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 5






2人目のチャイルドシート、おすすめあれば教えてください。秋に4歳差で下の子が生まれる予定です。 (上の子が小さい時に使っていたものは、人に差し上げてしまったので、買い直しになります。) 上の子が使っているサイベックス・パラスの隣に設置するかたちになります。 車幅192…
- 生後1ヶ月
- サイベックス
- チャイルドシート
- おすすめ
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 1




関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード