※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hibi🕊🌿
子育て・グッズ

4歳息子が生後1ヶ月の娘を強く揺さぶっています。揺さぶられ症候群や脳への影響が心配で、本当に止めてほしいとのこと。私がいないときにも揺さぶっているそうです。

4歳息子が生後1ヶ月の娘を揺さぶります。。
結構強めに。。もう何回言っても聞かずブチ切れの毎日。。
揺さぶられ症候群とかあるし、脳に影響ないか心配です。。もう本当にやめて欲しい!!!
私がいない隙にめっちゃ揺さぶっていたりも!
ありえない

コメント

そんなこと言わないで💓

うちもありましたよー!
心配しすぎて小児科に相談しましたもん😂
小児科の先生曰く「お兄ちゃんおねぇちゃんが下の子を殺しちゃったって論文は出ていないし、そんなことがあったら全国に注意喚起がすぐ出される。ママは兄弟仲良しでいて欲しい??仲良くいてほしいと思ったら上の子が下の子に対してやったことについて怒らないであげて」って言われました!
色々ありましたが、今のところ一応仲良し?です🤣
今では上の子が下の子にやりすぎたときに「あ、しまった!」って顔します💨
しかも下の子も強くなりやり返しに行きます笑

  • hibi🕊🌿

    hibi🕊🌿

    そうなんですね!!
    ちょっと怒りすぎてたから、気をつけて見つつ見守ったが良さそうですね😭❣️

    • 9月26日
  • そんなこと言わないで💓

    そんなこと言わないで💓

    一昨日あった仲良しエピソード追加させてください😂
    私と下の子に予定があったため、ジジババに息子を預けてお出かけしてもらったらお土産を買ってきてくれて…!
    最初は「ママがモンブラン好きだからモンブラン!」って言っていたらしいですが、お芋のお菓子を見つけたらしく…。
    で、「これにする!」って始まり、私の母が「これモンブランじゃないよ、栗じゃないよ?お芋だよ?いいの?」って聞いたら「うん!下の子ちゃんはお芋が大好きなんだよ!お芋しか食べないくらい大好きなんだよ!」って言ったらしいです🥹💞
    あんなに嫌がらせ😂ばかりしていた息子がそんな感じになりました✨
    なのでホント気にしなくて大丈夫です!
    ソワソワドキドキちょっとイライラしてしまいますが、見守りましょう🥺私も反省です…

    • 9月26日
  • hibi🕊🌿

    hibi🕊🌿

    わぁ!ホッコリ😍
    下の子大好きなんですね!!!
    うちもそうなると良いな💓息子の成長を楽しみたいと思います✨笑

    • 9月26日
🔰

うちも上の子が赤ちゃんの足爪立てて引っ掻いたり、強く握ったり、上に乗っかってゴロゴロしたり、頭なんて本人はいい子いい子のつもりで撫でてるつもりなんでしょうがぶっ叩いたりされてます😅 すごく心配ですがこーゆーこともありながら下の子は強く育つのかなと思って割り切るようにしました!それがストレスで毎日イライラしてしまうので笑 もちろん上の子にはめっちゃ怒ります!でも怒っても怒っても言うことまだわからない年齢なので…😅

  • hibi🕊🌿

    hibi🕊🌿

    確かに下の子はたくましく育ちそうですね!!笑
    怪我しないように見ながら見守りたいと思います😭😭

    • 9月26日