








愚痴になります。 生後1ヶ月双子育児中、本日、朝から夜までほぼご飯も食べず寝かしつけをしていました。里帰り中のため、午前は母と午後は旦那と対応しています。 混合のため、私は母乳もあげていてふらふらなのですが、旦那は少し余裕ができた時間は、携帯ゲームで遊んでいて…
- 生後1ヶ月
- 母乳
- 旦那
- 寝かしつけ
- 双子
- はじめてのママリ🔰
- 2




新生児もしくは生後1ヶ月くらいから使える抱っこ紐でおすすめありませんか? ベビービョルンのハーモニーを持っているのですが、1人目の首座り前に使うとすごい使いづらくて😭 ハーモニー持っているので小さいうちだけでも快適に使えるものが欲しいです😊(コニー以外でお願いします…
- 生後1ヶ月
- 抱っこ紐
- 新生児
- おすすめ
- ベビービョルン
- ママリ
- 1

乳児湿疹、脂漏性湿疹に悩んでいます。 生後1ヶ月になったくらいで突然湿疹が顔に出来始めました。 ちょうど検診のタイミングだったので診てもらったのですが 薬の処方をもらえず、その後日に日に赤みが強く、体にも広がり始めました。 調べると薬を使わなくても清潔にして保湿…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- ブランド
- 病院
- 検診
- はじめてのママリ🔰
- 5










うんちやおならが下手な赤ちゃんっていますか?😅 もうすぐ生後1ヶ月の下の子が、よく顔を真っ赤にしていきんでいる感じなんですが、おならもウンチも出ないみたいでお腹も張って辛そうです。 綿棒浣腸してあげるとウンチもオナラも出るんですが、よくある母乳のウンチって感じで…
- 生後1ヶ月
- 母乳
- おなら
- 赤ちゃん
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後1ヶ月〜の生活リズムについて 生後10日の新生児がいます。 上の子は保育園に通っており、今は里帰り先の一時保育を、家に戻ったら通っている保育園に行きます。 今は実父母が保育園の送り迎えをしてくれているのですが、家に帰ったら私が送迎(公共交通機関使用)の予定で、そ…
- 生後1ヶ月
- 保育園
- お風呂
- 寝かしつけ
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 3

3月生まれ、生後6ヶ月です。 子供の顔写真が入った来年のカレンダーを12月頃に作成して、おじいちゃんおばあちゃんに渡そうと思っています! 3月生まれなので、3月は新生児の写真、4月は生後1ヶ月の写真、というふうに毎月ごとの月齢写真にしようと思うのですが、1月と2月はまだ…
- 生後1ヶ月
- 生後6ヶ月
- 新生児
- 月齢
- 写真
- はじめてのママリ🔰
- 2

関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード