
あと数日で生後1ヶ月になる新生児です。 写真のような赤い点々(斑点?)が昨日からできました。 (左の⭕️の中にある茶色のものは生まれつきの母斑です。) これは消えますか? またどのようにしたら消えたか教えてください 新生児ニキビとはまた違う感じ?なので何かと心配して…
- 生後1ヶ月
- 写真
- 茶色
- 新生児ニキビ
- 斑点
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。 母乳をあげた後に吐き戻しをして、 そうするとまた飲みたいのか指を舐めたりします。 吐き戻しをしたあとすぐに飲ませて大丈夫でしょうか?
- 生後1ヶ月
- 母乳
- 赤ちゃん
- 夫
- 吐き戻し
- たぁー
- 2





生後1ヶ月になる赤ちゃんがいます! この前1ヶ月検診が終わり、 朝や夕方、涼しい時に散歩しています💡 みなさんは買い物や外食などいつぐらいからはじめましたか?何分くらいですか?? その時はベビーカーや抱っこ紐などなにで行きましたか?
- 生後1ヶ月
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- 買い物
- たぁー
- 9







生後1ヶ月ミルクの量と吐き戻しについて。 今まで毎回母乳を片方5分ずつ吸わせた後、ミルクを足していたのですが、最近母乳の途中で寝てしまうことが増えました。 母乳育児を目指したいので、その時は無理にミルクをあげず次泣いたらまた母乳をあげてという感じでミルクをあげる…
- 生後1ヶ月
- 体重
- イオン
- 赤ちゃん
- 一ヶ月健診
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後1ヶ月のママです。夜間授乳の時にすぐ赤ちゃんは寝てしまい張りが治まるまで飲んでくれなくなってから母乳量が減った気がします。1人目の時はこんなこと無かったのに貧血だからですかね?それともやはり夜間授乳が関係しているのでしょうか?悲しいです。完母は無理ですかね
- 生後1ヶ月
- 完母
- 赤ちゃん
- 母乳量
- 夜間授乳
- はじめてのママリ🔰
- 0



生後1ヶ月、お風呂後の水分補給に白湯あげている方いますか? まだ1ヶ月になっていないので、ミルクの時間に合わせて沐浴して沐浴後にミルクをあげています! 1ヶ月過ぎたらお風呂に入ると思うのですが、基本ワンオペで上の子のお風呂と同じタイミングで順番に入れると思います。…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 保育園
- お風呂
- 水分補給
- はじめてのママリ
- 4












関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード