※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後1ヶ月、お風呂後の水分補給に白湯あげている方いますか?まだ1ヶ月に…

生後1ヶ月、お風呂後の水分補給に白湯あげている方いますか?
まだ1ヶ月になっていないので、ミルクの時間に合わせて沐浴して沐浴後にミルクをあげています!
1ヶ月過ぎたらお風呂に入ると思うのですが、基本ワンオペで上の子のお風呂と同じタイミングで順番に入れると思います。
上の子は保育園に通っているので、帰ってきてすぐお風呂直行してます。
ですが、ミルクの時間に合わせるとなると今までのルーティーンが崩れてしまうなと思いどうしようか悩んでいます💦
ミルクのタイミングで入れなかった場合は、白湯をあげればいいのでしょうか?
入浴後の水分補給はミルクで補えるというのをよく聞くのでどうしたらいいか悩んでいます🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

ワンオペで2人育ててます。
2人とも保育園通ってて、2人とも帰ったらお風呂直行なのでお風呂後ミルクあげてないです。
お風呂上がって欲しそうな時だけあげてます🙌

私は欲しそうならあげるとならったので絶対あげないといけないわけではないかと思います🙆

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!
    水分補給も特にしてないですか?🤔

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子はお茶飲ませてますが、下の子はミルクの時間以外の水分補給はしてないです🙌

    • 5時間前
なるる

母乳でしたが、わざと授乳の時間を避けてお風呂入れてました!授乳して1時間半くらい経ってから沐浴→その後は次の授乳まで何もあげたことなかったです!ミルクからミルクまで5時間も6時間も空くわけではないと思いますし、白湯はわざわざあげなくて大丈夫かと思いますよ😊

ままり

白湯はわざわざあげませんでした。

でもお風呂上がりは、ミルクを少量あげていました🍼

はじめてのママリ🔰

昨日1ヶ月検診で助産師さんに今の月齢はミルクだけで大丈夫だからねと言われたので沐浴後の白湯もいらないと思います!🤔
今1ヶ月の娘いますが、沐浴後に前のミルクから2時間半くらい経ってたらあげちゃいますが、1時間とかだったら泣くまではあげてません🥺