※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2人目、生後1ヶ月になりました✨新生児の頃からつい上の子に構いっきりに…

2人目、生後1ヶ月になりました✨

新生児の頃からつい上の子に構いっきりになって、全然声掛けとかできてません…😢

ほぼ泣かないと放置で、泣いても授乳して大人しくなったら放置…みたいな感じになっちゃってます😔

発達とか大丈夫ですかね…?成長面で悪影響ないか心配してます…

2人目そんな感じで育てた方いますか…??

コメント

はじめてのママリ🌱

うちもそんな感じです!!うちは年子で双子なので、双子の片方はセルフミルクだし話しかけるなど程遠いです😭可哀想に思うけど仕方ないよなー、、と切り替えてます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    双子ちゃん!!そうすると尚更そんな声掛けなんてやってられないですよね…💦
    お互いできる範囲で無理せずで頑張りましょう🥺✨

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

うちも同じです!授乳以外めっちゃ放置してます!上の子2人がもう大変すぎて赤ちゃん放置しまくってます!泣いてても行けないこともたくさんあります💦
2番目の時もそうだったんですが、ほぼ放置でも今ちゃんと育ってるし、何も影響ありませんでした!
生活リズムが整い出したら関わる時間増えるかなー!と思って今はこのまま頑張るつもりです🥹