


いつもお世話になってます! 生後1ヶ月の男の子の、新米ママですm(__)m 助産師さんに夜は添い乳が楽で良いから、と教わり、ずっとしていたのですが、知り合いから添い乳は赤ちゃんが中耳炎になりやすいし、癖になるからやめた方が良いと言われました〜(>_<) 添い乳を止めた方、…
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 男の子
- 助産師
- 添い乳
- aroma_miko
- 6



はじめまして。 22歳の初マタです*\(^o^)/* 私は今年の3月に籍をいれました。 式は、今年中に挙げようね!と 以前から旦那と話ていました。 そして、4月になり、妊娠が分かりました。 とても嬉しかったです♡ そこで、質問です。 予定日は11月の末です。 私は、どうしても、今…
- 生後1ヶ月
- 初マタ
- 旦那
- 妊娠8ヶ月
- 予定日
- ♪( ´▽`)♡♡
- 24


娘が生後1ヶ月半です。エルゴの抱っこ紐、インサートつけて使用しています。足を開いて横からチョンとでるようにしていますが、まだ体も小さいのに足をこんなに広げて痛くないのか、と毎回気にしてます。泣きもしないし、寝ちゃったりするので痛くはないのか?ともおもいますが……
- 生後1ヶ月
- エルゴ
- 抱っこ紐
- 体
- 生後1ヶ月半
- shiiiiiiimama
- 9

生後1ヶ月半の男の子なんですが、毎朝早朝からいきむ様子でぐずり何時間もぐずり→少し眠るを繰り返します。排ガスも排便も毎日数回あり、朝ぐずっている時も出るときはあるものの、スッキリしないのかまた力を入れる様子です。赤ちゃんは、いきむ力が未熟でぐずることもあるみた…
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 男の子
- 生後1ヶ月半
- いきむ
- BRIDGET
- 4

生後1ヶ月半の赤ちゃん(男児)ですが 今日の夕方6時から現在夜中0時半まで ずーっと起きてグズグズしてますが こんなに起きているもんでしたっけ・・・? 疲れてきました・・・ 添い乳しても途中で離してしまって寝る気配なしです・・・
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 生後1ヶ月半
- 添い乳
- グズグズ
- 蓮々
- 3


生後1ヶ月半の男の子のママしてます。 そろそろ生後50日になるので 息子の手形をとろうと思います。 みなさんはどんな商品のインクを 使いましたか? やはりベビー用のインクですよね??
- 生後1ヶ月
- ベビー
- 男の子
- 息子
- 生後1ヶ月半
- ✡andy✡
- 10


歯医者に行ってきて抗生物質(シンクルカプセル)と痛み止め(ロキソプロフェン)を出されました。完母で育てている生後1ヶ月の赤ちゃんがいるのですが服用しても大丈夫なのでしょうか?m(__)m大丈夫と言われたのですが…
- 生後1ヶ月
- 完母
- 歯医者
- 赤ちゃん
- 夫
- mk_99
- 6





今生後1ヶ月の娘を育てています(*^.^*) みなさんは家の中でのオムツ入れ、外出でのオムツ入れどんなのを使われてますか❔写真など載せていただけると助かります(^^)
- 生後1ヶ月
- オムツ
- 外出
- mamaco⋈♡*。゚
- 8



水分補給について。 生後1ヶ月。 今のところまだ母乳しか飲んでません。 白湯とか飲ませてあげた方が良いでしょうか? またどのように飲ませてあげるのが良いのでしょうか?
- 生後1ヶ月
- 母乳
- 水分補給
- 白湯
- 1ヶ月
- さやゆい
- 5


里帰り出産で生後1ヶ月ほど実家で過ごします。実家では私は床に布団で寝ます。自分の布団の隣に固めの長座布団やお昼寝布団などで寝かせようかな、と考えているのですが、やはりちゃんとしたベビー布団が必要でしょうか? ちなみに自宅では私達もベッドなので、ベビーベッドに寝…
- 生後1ヶ月
- お昼寝
- 里帰り出産
- ベビー布団
- ベビーベッド
- ドキンちゃん♪♪
- 15






関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード