※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
子育て・グッズ

子供が帰省中になかなか寝ない問題について相談です。寝かしつけの工夫やアイディアがあれば教えてください。

ご主人が単身赴任の方、帰省中は子供がなかなか寝ないとかありませんか?

生後1ヶ月になる前から単身赴任が始まり、月に5日くらいの休みをまとめて取って帰省してきます。

2ヶ月になる少し前から昼夜の区別がついて、夜はまとめて寝るようになり、起きてもミルクを飲んだらスッと眠るようになっていたのですが。

月曜日から帰省していて、その日の夜から、なかなか寝ないし寝てもすぐに起きたり、夜中に起きて3時間くらい寝なかったりします。

なんだか、子供が可哀想です。

でも、仕方ないのでしょうか。

なにか工夫されていることやアイディアなどありましたらお願いします。



コメント

deleted user

興奮して寝ない、ということでしょうか?

うちも、単身赴任ではないですが、主人が早く帰ってくると、子どもは興奮してなかなか寝ません。

それを見てパパはどことなく嬉しそうですが(笑)、パパには我慢してもらって、別室で落ち着かせてます。

まだ生後2ヶ月なので、寝つきが不安定でも、普通のことだと思いますけどね💦

  • みかん

    みかん


    興奮というか、普段と雰囲気が違うのを感じているんだと思います。

    毎月、この調子でリズムが狂うのかと思うとっていうのもあるし、普段と違う泣き方されると可哀想だなと思ってしまうんですよね。

    • 12月17日