

みい
3〜4時間(できれば3時間)で、起こしてでも飲ませるように母乳外来で指導されました💦
母体の体質によると思いますが、間隔空いて夜間に飲ませなくなる日が増えるとどんどん出なくなるらしいです💦

はじめてのママリ🔰
張らなくなったことは良いことなんじゃないですかね!刺し乳になったってことで乳腺炎のリスクが減るのでは?
みい
3〜4時間(できれば3時間)で、起こしてでも飲ませるように母乳外来で指導されました💦
母体の体質によると思いますが、間隔空いて夜間に飲ませなくなる日が増えるとどんどん出なくなるらしいです💦
はじめてのママリ🔰
張らなくなったことは良いことなんじゃないですかね!刺し乳になったってことで乳腺炎のリスクが減るのでは?
「生後1ヶ月」に関する質問
アップリカのフラディアグロウ使ってる方に聞きたいです! 生後1ヶ月、4,800gの首座り前の我が子が フラット状態で使うと股のところに チャイルドシートの画像のところが食い込んで痛い?のか 大泣きしてしまいます💦 もし…
生後1ヶ月の男の子の赤ちゃんなのですが、生まれて2週間めから乳児湿疹できてロコイドで最初なおりかけてたのですが、塗っても塗っても新たなとこにできて、なおりません。ニキビみたいな感じと、肌のベタつき、、明日皮…
生まれた頃からミルクを飲むのに時間がかかります😓 最初は勢いよく飲んでてもすぐ目を瞑ってしまいかなりゆっくりペースで😇 もうすぐ生後1ヶ月なのですが120を飲むのに長くて50分くらいかかる時があります🥲 15分以内で飲…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント