

水分補給について。 生後1ヶ月。 今のところまだ母乳しか飲んでません。 白湯とか飲ませてあげた方が良いでしょうか? またどのように飲ませてあげるのが良いのでしょうか?
- 生後1ヶ月
- 母乳
- 水分補給
- 白湯
- 1ヶ月
- さやゆい
- 5


里帰り出産で生後1ヶ月ほど実家で過ごします。実家では私は床に布団で寝ます。自分の布団の隣に固めの長座布団やお昼寝布団などで寝かせようかな、と考えているのですが、やはりちゃんとしたベビー布団が必要でしょうか? ちなみに自宅では私達もベッドなので、ベビーベッドに寝…
- 生後1ヶ月
- お昼寝
- 里帰り出産
- ベビー布団
- ベビーベッド
- ドキンちゃん♪♪
- 15








生後1ヶ月過ぎた息子育ててます いつもお世話になってます(^^) 耳の外側を掃除してたら、 黒いこのようなものをみつけました。 取ろうとすると嫌がるので 取れてないんですが、なんでしょうか(>_<)
- 生後1ヶ月
- 子育て
- 息子
- 掃除
- yupi♡
- 14



生後1ヶ月半のママです。昨日、体重を測ってみたら、2週間で1キロ増えていました。混合で、80ccを4回たしていました。ミルクを減らす場合は一回量を減らした方がいいでしょうか?回数を減らした方がいいでしょうか?
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 体重
- 混合
- 生後1ヶ月半
- hassin56
- 4

生後1ヶ月の男のこのママです。 今体重約3850㌘で、オムツはパンパースの新生児用5キロメまでと書いてあるのを使ってます。 そろそろSサイズにしたいなと思っていますがまだ早いでしょうか? Sサイズにするのはいつ頃がいいですかね?
- 生後1ヶ月
- オムツ
- 体重
- パンパース
- 新生児
- えみり
- 17



今の時期家では赤ちゃんにどんな格好させてますか?赤ちゃんが暑がってるとか、寒がってるとかどう判断すればいいんでしょうか? ちなみに東京で、生後1ヶ月の男の子を育ててます!
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 男の子
- jasmine1003
- 3





寝かしつけについて質問です。 生後1ヶ月の新米ママです。 授乳後いつもベビーベッドに寝かしつけるのが失敗してしまいます。 そこで、初めておくるみに巻いてベビーベッドに寝かせたら、寝てくれました! でも、おくるみ巻いたまま次の授乳まで寝かしておいても大丈夫なのでしょ…
- 生後1ヶ月
- 寝かしつけ
- 授乳
- ベビーベッド
- 夫
- mari8686
- 4




生後3ヶ月 よく寝る赤ちゃん 普通ですか? 新生児の頃から比較的に夜に4時間まとめて寝たりで、生後1ヶ月~2ヶ月になると夜まとめて6時間は寝るようになり、ある日を境に夜7時間 8時間まとめて寝るようになり、ですがそれまではお昼寝をほとんどすることがなかっ…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後3ヶ月
- ぷーぎー
- 10
関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード