
赤ちゃんのおまたに赤いぷつぷつができたので、市販の薬を塗るべきか、検診まで様子を見るべきか迷っています。皆さんはどうしていますか?
もうすぐ生後1ヶ月の赤ちゃんなんですが、おまたにアセモらしき赤いぷつぷつが出来てしまいました。
市販の薬を買って塗るべきですかね?
20日に1ヶ月検診があるので、それまでは様子を見るべきでしょうか?
初めての赤ちゃんなのですぐ不安になってしまい…
ネットでも色々調べましたが、皆さんはどうしてるのか知りたくて。
そんなに酷い感じではないので病院はまだ行かなくてもと思ってるのですが、皆さんはどうしましたか?
- ふるち

のえる
20日に検診がありますし、市販の薬はやめといたほうがいいとおもいます。
蒸れたりしてプツプツできやすいので、おむつを替えるとき、おまたを乾燥させてからテープをとめてあげたりしたらいいとおもいます。(^_^)

ゆうんちゅ
最近暑いですし、軽い汗疹かもしれませんね。
市販の薬は正直あまり効いた為しがありません…ので、そのまま酷くならなければ20日の検診の時に産院で相談されたらよいと思います♪自然に治れば薬も必要ないですしね。オムツ替えの時綺麗に拭いて出来れば乾燥させてからオムツを閉じたり、お風呂で清潔に洗えば大丈夫ですよ♪
初めての赤ちゃん、毎日毎日一喜一憂ですよね!お互い頑張りましょう♡

ぺこにゃん
お風呂上がりやおむつ交換のときによく乾かすといいですよ♡
うちの子も出来てて、昼間に一回沐浴するように言われました!
すぐ治りましたよ〜!
遠くからドライヤー当てるか、ガーゼでポンポンとするといいです(^^)

ふるち
そうですよね。20日の検診まで様子を見るべきですよね。
オムツ替えの時に、軽くテッシュで水分はとってるのですが、もう少し乾燥させてみます。
ありがとうございます!

ふるち
やはり市販の薬はあまり効かないんですね…20日の検診で相談してみます!
自分では、清潔にしてあげてるつもりなんですが、赤ちゃんの肌は本当敏感なんですね(つД`)ノ

ふるち
これからどんどん暑くなるし、今から不安です。
夏場は、昼間にも沐浴ですね!
遠くからドライヤーですか?なるほど!
とにかく乾燥が大切なんですね!
ありがとうございます(^_^)

*K♡MAMA*
小さいうちは市販はやめといた方がよいかと…
私は全然病院行っちゃいます!

ふるち
やはり小さいうちは市販の薬だと心配ですよね…
まだかかりつけの病院など決まっていないのでとうしようかと思って。
予防接種も来月あたりからなので、どこの病院に行くかなど早目に決めたいと思います。

ゆうんちゅ
汗疹ができたり湿疹ができたりは、ふるちさんがちゃんと綺麗にしてないからとかじゃないですよ!大丈夫です!きっとちゃんと気を付けて綺麗にされてると思います♡
必ず湿疹などはみんな1度は経験するし、赤ちゃんはたっくさん汗かきますからね♪もし荒れちゃっても悪化しないようすぐに出来る対処をしてあげればいいですよ(^-^)

LICA
一ヶ月検診で、オムツかぶれが見つかり(私が気付いてなかった💦)軟膏を出してもらえました!医療証と保険証をだしたので実費負担無しでしたよ!
もし市販のやつで効かなければ無駄になっちゃいますし、一ヶ月検診で診て貰えば大丈夫だと思います(*´Д`*)一ヶ月検診でOKが出るまでは、赤ちゃんを外に連れ出さない方がいいですしね!

ふるち
検診が近いので、市販のはやめときます。
赤ちゃんを連れ出すのは心配ですし、まだ私も色々と不安で。
私は汗疹や被れに気がつけましたが、気がつかないこともこれから出てきそうですよね。
しっかり見てあげなきゃと思いましたヽ(´o`;
コメント