※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たんたん
子育て・グッズ

生後1ヶ月の子供との外出時、抱っこ紐を使う際に熱中症対策について不安です。みなさんはどのような対策をしていますか?水分補給以外に何がありますか?教えてください。


こんにちは!
生後1ヶ月の子供がいます♡
お出かけの際、抱っこ紐を
使おうと思ってます!
暑い日だとすごく汗かいてて
熱中症になるんではないか?と
不安になります(T_T)


みなさんは熱中症対策
何してますか(´・_・`)?
水分補給は授乳以外
何がありますか(´・_・`)?
教えてください(T_T)!!!

コメント

まーこ2児mama

抱っこ紐に付けるタイプの保冷剤や日除けカバーかな。
でもなるべくあまり暑くない時間帯に出掛けるようにしてます

*K♡MAMA*

抱っこ紐なら赤ちゃん本舗とかに抱っこ紐用の保冷剤とか売ってますよ!!近々私は買いに行く予定です。暑いのでなるベスベビーカー用の保冷剤とベビーカーを使用してます!よく母乳以外の水分補給はいらないとされていますが栄養士さんは新生児から水分補給が必要だそうです。
麦茶とアクアライトやジュースを使い分けてます!
抱っこ紐なら帽子を被らせた方がいいですね♪

たんたん


日除けカバーって
抱っこ紐についてるやつですかね(´・_・`)?
やっぱ時間も大事ですね!!
気をつけてみます!
ありがとうございます(T_T)

たんたん


コメントありがとうございます!


やはり保冷剤は必須ですかね!
あたしも買いにいきたいと思いますヽ(;▽;)ノ
抱っこ紐よりベビーカーが
赤ちゃんにとっても
いいんですかねー(´・_・`)?

麦茶などはどーやってあげるのでしょうか(T_T)?
哺乳瓶にいれたりですかー?
外だと哺乳瓶大変ですよね(T_T)?

*K♡MAMA*

哺乳瓶洗うセットを持ち歩いて哺乳瓶で飲ませてますよ!外出先ではベビー用麦茶を飲ませてます!一ヶ月ならベビー用麦茶飲めますよ♪
抱っこ紐は親の体温まで子供に伝わっちゃうから暑過ぎちゃうかな?って思いベビーカーに私はしてます!

まーこ2児mama

抱っこ紐に付いてるものではないですよ(^^)冬用だと防寒用に売ってるんですが、夏用はガーゼ素材などで日除けカバーとして売られています。授乳ケープやベビーカーなどでも使えるタイプが多いかな

たんたん


やはり、荷物は多くなるんですね(T_T)
今度買って飲ましてみようと思います♡

まだベビーカー買ってないんで
真夏になる前には
買いたいと思います!!(笑)

ありがとうございました♡

たんたん


こんなのがあるんですね(*_*)!
授乳ケープ買おうと思ってたんで
ちょっと探してみたいと思います♡
ありがとうございました♡

まーこ2児mama

西松屋でも3000~4000円くらいで売ってましたよ(^^)いいものが見つかるといいですね