
生後1ヶ月になったばかりの赤ちゃんがいます👶 夜4時間おきくらいに授乳しています 赤ちゃんは泣かないのですが、起きてるかな?というくらいでオムツ替えて授乳、寝かせています 昼間はほぼ起きてるようになったのですが、 起きてる間は、 バウンサーや布団に置いておくと す…
- 生後1ヶ月
- オムツ
- 授乳
- バウンサー
- 赤ちゃん
- usamama
- 1










生後1ヶ月半の赤ちゃんがいていま里帰り中です。3週間にわたり旦那と喧嘩をしていてずっと険悪状態でした。喧嘩というより旦那に一方的に切れられずっと電話やメールを無視されていました。(喧嘩の内容は、はやく自宅に帰ってこいとのことでしたが、産後の肥立ちが悪く乳腺炎に…
- 生後1ヶ月
- 旦那
- 里帰り
- シングルマザー
- 赤ちゃん
- マロン
- 21









生後1ヶ月の男の子を育てています( *´꒳`* ) 3400gで生まれて1ヶ月検診で体重が4780g まで増えていましたがこれは太り過ぎなのでしょうか…
- 生後1ヶ月
- 体重
- 男の子
- 体
- 男
- さっぴねぇ\( ¨̮ )/
- 8


お宮参りが生後1ヶ月で出来ず2ヶ月半頃になりそうなんですが、遅すぎますか?ヾ(´〇`)上の子の風邪や本人が生後1ヶ月で鼻風邪をひいていたり私の産後の体調不良だったりでなかなかできずにいます。
- 生後1ヶ月
- お宮参り
- 産後
- 体
- 上の子
- mamari
- 6

ママ友について。 生後8ヶ月の息子がいます。 出産は里帰り出産で、生後1ヶ月半頃に自宅に戻って来ました。 区の赤ちゃんクラブや支援センターなどに行っているのですが、中々ママ友が出来ません。 無理に作ろうとはしていませんが、周りを見るとママ友で固まっていたり、街を歩…
- 生後1ヶ月
- 保育園
- ママ友
- 里帰り出産
- 生後8ヶ月
- ☆ゆーママ☆
- 9

生後1ヶ月です。母乳よりの混合です。 母乳がそんなに出ません。2週間健診と1ヶ月健診で測っても30いきません。これって少ないですよね?もっと母乳を出すにはどうしたらいいでしょうか?
- 生後1ヶ月
- 母乳
- 混合
- 健診
- ☆まいまい☆まいまい☆
- 6






関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード