女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
【添い乳について】 生後1ヶ月でもうすぐ2ヶ月になる娘を育てています。 連日寝かしつけに苦労し(抱っこでユラユラ、足踏み等で酷い時は2時間)どうにか楽出来ないかと思い、数日前に昼間初めて添い乳を試したところ、温もりを感じ安心したのかスヤスヤ寝てくれ私もしっかりお昼…
生後1ヶ月の頃完ミの方 どれくらい一回の量飲ませてますか?
完母目指してるけど難しい😭 頻回授乳心掛けても1時間おきとかだと おっぱい張らないから母乳出てないんじゃないかと思うし やっぱり母乳だけじゃ足りないから ミルク100ml足して結局混合になっちゃうし、、 こんなんで母乳量増えてくれるのでしょうか?😢 1日7回くらい授乳してる…
生後1ヶ月の子を完母で育てています。1ヶ月検診では、体重も1kg増えていて、おしっこ、うんちもしっかり出ているので問題ないと言われました!授乳についていくつか質問があります🥺🥺今さら?と思うような質問もあるかもしれませんが、ご了承頂きたいです😭 ①1回の授乳時間を大体…
現在里帰り中の妊婦です。 主人の会社の先輩が5月のGWに大阪で結婚式を挙げます。 その頃には子供も生まれており、生後1ヶ月くらいになっているでしょう。 この御時世なので正直行ってほしくないです。 でも会社の先輩の結婚式だし、上司も参加する予定なので断りにくいそうです…
4月から、1歳7ヶ月の長男が保育園に通うことになりました。 保育園は、大人の足で、家から徒歩5分です。 長男は保育園まで歩く事は可能ですが、 またまだ、しっかり手を繋がないと、 どこへ行くか分かりません。 荷物などもあるので、長男をベビーカーに乗せ、 生後1ヶ月の次男…
同居してるから甘えてる様に感じる・・・ 家事と言っても 朝から6時に起きて旦那の着て行く服用意して 頭洗うから脱衣所あっためて おにぎり作って犬3匹の朝ご飯作って 月曜だけ母親が仕事だから父親の朝昼晩作って 母親と私のも作って旦那は遅いから またそれに合わせて用意し…
色んな事情があり2歳の娘、生後1ヶ月の娘、旦那さん、私の父、私の祖母の6人で同居しています。旦那さんと父は日中働きに出ている為、家事は全て私(産後休暇中)です。私は、妊娠中にヘルニアを発症しまだ治療ができてなくて長時間座りっぱなし立ちっぱなしは痛くてできません。足…
生後1ヶ月と11日の男の子です。 基本混合で、1日6回母乳5〜10分、ミルク80〜100あげています。 乳が痛いとかあまりにもお腹空いてる様子の時はミルクのみで120〜140あげています。 いつも体内時計のようにミルクの時間に起きるんですが、今日は朝方の3時半からお昼11時半まで ぶ…
ふと思い出しちょっと心配になったので股関節脱臼について教えてください。 娘はもうすぐ2歳半になります。生後1ヶ月検診のときに股関節が緩いと言われ、3ヶ月検診で再検査をすると言われましたが、されませんでした。(小児科がバタバタしていた事もありましたが、なぜ検査する…
生後1ヶ月なのですが、同じ月齢で 夜まとまって寝てくれるお子さんがいる方。 何時〜何時まで寝ますか? また、コツがあれば教えてください😊
生後7ヶ月で乳腺炎になりますか? もともと乳腺炎になりやすく、生後1ヶ月から4ヶ月頃まで月に1ー2回発熱してました。 年末あたりを最後に落ち着いてたので、やっと安定したのかな?と思ったところで昨日からまた発熱🥵 このご時世コロナじゃないかと不安で… 熱以外は関節痛と倦怠…
先輩ママさん助けてください。これはガルガル期でしょうか。 旦那と怒鳴り合いの喧嘩をして、生後1ヶ月の息子を抱え家を飛び出してきてしまいました。 原因は、息子に対しての対応です 泣いたらすぐYouTubeの赤ちゃん泣き止むとかいう音楽を流して自分は趣味 抱っこした方が泣き…
生活リズム教えてください🥺 生後1ヶ月の娘なのですが 基本3時間おきにお腹が空いて泣くので 授乳をしており、 最近夜中は4時間あいたり、大泣きした時は授乳少ししたりしています。 ①授乳時間がバラバラだと 外出した時に次何時くらいか分からないと思うのですが 1ヶ月だったら…
新生児、生後1ヶ月 赤ちゃんのことを本気で可愛いと思えなかった方。 成長と共に、可愛いと思えるようになりましたか? 生後40日なのですが 産後うつ、不眠症になり 里帰りの期間を延ばしてなんとか育ててます。 このまま可愛いと思えないと思うと 不安で仕方ないです。 同じよ…
生後1ヶ月です。 夜は、おっぱい5分ずつ+ミルク80で大体2.3時間はまとまって寝てくれるようになりました。 でも日中は、ミルクを飲んでもあまり寝ません。 起きていても機嫌よく1人でいてくれればいいのですが、大体ぐずって、ずっと抱っこしています。 抱っこして、寝て、布団…
乳児湿疹(?)のケアについて教えて下さい🙇♀️ 生後1ヶ月の息子が、胸から顔、頭にかけて 赤くなったりカサカサしています😭 お風呂ではしっかり石鹸を流すようにしたり、 日中もこまめに、やさしくガーゼで拭いてあげたりしているのですが なかなか良くなりません💦 ベビーオイル…
二重の線が変です... 生後1ヶ月ごろから二重だったのですが なんか最近変な線です。枝分かれしています... どうしたら元に戻るのでしょう? 変な線でクセがついてしまったら嫌だな、と心配です。 同じような方いますか? とくに体重が増えたり浮腫んだりではないです。 一日…
もうキツくて嫌になる。寝たい。 生後1ヶ月の子供って急にころっと 寝なくなるもんなんですか?? 寝なくなるとゆうか、起きる間隔が短くなって 日中も夜中もずっと3.4時間寝てたのが 30分、1時間、長くて2時間半しか寝なくなりました。 20日で1ヶ月になり25日あたりからです…
生後1ヶ月で完ミのお子さん、ミルクの1回量と1日の回数、だいたいの体重を教えてください🍼 うちの子100〜120で1日6〜7回、1日量680とかの日もあれば120×7回で840近くなる時もあり、後者はあげ過ぎだろうなと思って😭(まだ生後1ヶ月なったばかりで体重は多分4キロほどです) でも…
どなたか助けてください… ほんの数時間前まで順調だったのに… 生後1ヶ月の男の子を完母で育てています。 いつもおっぱいが欲しい時は手を舐め、口を大きく開け、少し泣いて知らせてくれます。 さきほどもいつもと変わらずおっぱいが欲しい仕草をするので与えようとしました。 し…
2月生まれの生後1ヶ月の娘がいます。 今週、東京都内のスタジオアリスでお宮参りの写真撮影をする予定なのですが、コロナウィルスの感染者が日に日に増して、写真撮影どうしようか悩み始めています。 アリスの撮影だと、赤ちゃんの顔とか口元を素手で触りますよね。 キャンセルし…
ボヤキです😭😭 生後1ヶ月〜旦那の寝かしつけでもスムーズに寝てくれてました🙏 生後2ヶ月〜認識も少し出来る様になってきたみたいで、旦那の寝かしつけでギャン泣き大変😭 上の子は、絶対に旦那では寝ないので…私しか無理💦 あのギャン泣きを聞いてると胸が痛みます😭 耐えるしかな…
生後1ヶ月と数日の赤ちゃんなんですが、 ここ最近ミルクの飲みが悪く、半分程飲んで寝てしまいます。 そこで乳首を新生児用から生後1ヶ月からのものに変えたのですが、今度は口から溢れる量が多くなりました😭 でも全部飲んでくれました(´・ω・`) 新生児のものに戻せばきっとまた…
乳輪まで咥えられてないのですが大丈夫でしょうか。 もうすぐ生後1ヶ月の娘に母乳をあげる時に口のサイズが小さく、マニュアルで見るような乳輪まで咥えることができません。 乳首を咥えて吸いとってる感じなのですがちゃんと母乳は出てると考えて良いのでしょうか🤔 乳輪の外側…
生後1ヶ月の赤ちゃんのうんちなんですが、3日ぐらい前からうんちがペースト状の柔らかいうんちになって、匂いも臭いです💦 下痢がよくわからないんですが💦 今朝、2日うんちが出てなかったので綿棒浣腸したら練りからしのようにうんちが出ました😃 ミルクも飲むし寝るし、体調が悪…
生後1ヶ月でお風呂の後の水分補給なんですが、母乳はほぼ出てないのでミルクがメインです! 今まで次のミルクの時間に合わせてお風呂に入れてたんですがお腹が空いてるからお風呂も着替えも大泣きでした💦 なので、ミルクをあげてから1時間後のお腹が空いてない時に入れると泣か…
母乳よりの混合で最近では、ほぼ完母で3ヶ月になったばかりの子を育ててます。 生後1ヶ月くらいは、1日1~2回ミルクをあげてました(母乳+ミルクを足すではなく、1回の授乳を完全ミルクにしてました) 2ヶ月頃からだんだん2日に1回くらいになりました。 気付けばおっぱい…
生後1ヶ月、完母です! 夜寝る前にミルクを足すと長く寝てくれる、とよく聞きますが、その場合はお腹いっぱいにならないように授乳時間を少し短くして、そのあとにミルクを足す感じなんでしょうか😣? 寝不足で体調を崩しはじめてしまい、少しでも夜長く寝てくれたらありがたいで…
生後1ヶ月の娘がいます。産まれて少ししてから片目だけ目やにが出るのですが、病院に行くべきなのかもう少し様子みたほうがいいのか、、 同じような方いたら教えてください😥
「生後1ヶ月」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…