※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
バニー🐰
子育て・グッズ

生後7ヶ月で乳腺炎になる可能性や経験がある方いますか?授乳量は変わらず、関節痛や倦怠感があり、コロナの可能性も心配です。

生後7ヶ月で乳腺炎になりますか?
もともと乳腺炎になりやすく、生後1ヶ月から4ヶ月頃まで月に1ー2回発熱してました。
年末あたりを最後に落ち着いてたので、やっと安定したのかな?と思ったところで昨日からまた発熱🥵
このご時世コロナじゃないかと不安で…
熱以外は関節痛と倦怠感があり、今までの乳腺炎の時と一緒なのですが、生後7ヶ月でとくに授乳量が減ったわけでもないのにまだなるのか?と疑問です。生後7ヶ月頃に乳腺炎になった方いますか?

コメント

とうあ

わたしは、ついこの間なりましたよ!
子どもが9ヶ月のときです。

  • バニー🐰

    バニー🐰

    9ヶ月でもなるんですね💦

    授乳するのも痛いので乳腺炎っぽいですね、ありがとうございます😭

    • 3月30日
まー

私も生後すぐに乳腺炎になり最近また乳腺炎なりました😂
乳腺炎辛いですよね…

  • バニー🐰

    バニー🐰


    そうなんですね😂ほんとに辛いですよね!
    もう落ち着くかと思いきやまだまだ乳腺炎の恐怖とも戦わないといけないみたいですね…

    • 3月30日
  • まー

    まー

    そーなんですよね😂
    よそ見して飲んだりしてるとうまく吸えてなくて詰まります…
    私の場合はそれでした😂

    • 3月30日
  • バニー🐰

    バニー🐰

    そうなんですね!遊び飲みもあるので、それが関係してるのかもしれないです😂

    • 3月30日