

スワドルを1日中着せていた(いる)方いらっしゃいますか…? 生後1ヶ月ですが、グズグズが激しくなりスワドルに頼りまくっています。スワドルに入れると数時間、夜は4時間くらいぶっ通しで寝てくれます。おくるみは足の力が強すぎて成功したことがありません(笑) 親としてあり…
- 生後1ヶ月
- 親
- おくるみ
- グズグズ
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後1ヶ月です。 抱っこしないで寝てくれるネントレしたいです。 基本的にうちの子は一日中泣いています。 背中スイッチある子で寝ないで泣いてます。 抱っこユラユラで寝かしつけてもベットに置いたら泣くので 精神的にも参ってしまい ネントレしようと思っています。 ネント…
- 生後1ヶ月
- 寝かしつけ
- 遊び
- 生活リズム
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 2



上の子がいて新生児の赤ちゃん連れての外出などどうしてましたか? 今生後27日なんですが、上の子の公園などに連れて行きますか? 家の近くの公園(人はあまりこない)で遊ぶとなると30分〜1時間は遊ぶと思うのですが、赤ちゃんも連れて行ってもいいのかと悩んでます。 生後…
- 生後1ヶ月
- 新生児
- 外出
- 上の子
- 赤ちゃん連れ
- はじめてのママリ🔰
- 6



生後1ヶ月の赤ちゃんと、ワンオペ時の入浴(自分)についてどうされてますでしょうか? いまだに、自分のシャワーは、旦那がいたり実母がいたりする時にしか入れた事がありません。 これから、赤ちゃんと2人っきりの時が多数発生するのですが、シャワー中に待たせる方法について…
- 生後1ヶ月
- 旦那
- お風呂
- バウンサー
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 4

便秘で小児科行ったことのある方いますか? 生後1ヶ月の娘ですが、一昨日の夜以降一度もうんちが出ていません。 力んでるし、うんちの匂いのするオナラはでますがうんちが出ず、何度か綿棒浣腸しましたがやはり出ません。 綿棒浣腸のせいで少し黄門に血が滲んでしまい、泣くので…
- 生後1ヶ月
- 小児科
- 完母
- おしっこ
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 3










生後1ヶ月の娘がいます。 ここ数日、授乳後に抱っこして寝かしつけしようとするとギャン泣きされることが続きました。 足りないのかな?と思って母乳追加したりしていましたが、やはり抱っこすると泣きます。あまりに泣きすぎるので一度ベッドに降ろすと泣き止み落ち着きます。 …
- 生後1ヶ月
- 母乳
- 寝かしつけ
- 里帰り
- 4歳
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後1ヶ月と1週間です! 夜は授乳しながらウトウトしていき布団に寝かすと勝手に寝ていきます。 オムツや服を替えて起きちゃったかな?と思っても寝ていってくれることがほとんどで、とても助かっているんですが日中の寝ぐずりが酷くずっと泣いてます😭 まだ生後1ヶ月ぐらいだっ…
- 生後1ヶ月
- 母乳
- オムツ
- おしゃぶり
- バウンサー
- れもねーど🔰
- 0




生後1ヶ月 友達が保育園に通う子と 小学校に通う子を連れて 会いに来る。 私は気晴らしに お話できるの楽しみだけど 赤ちゃんを同じ空間に置きたくない😇 感染症怖い😇
- 生後1ヶ月
- 保育園
- 赤ちゃん
- 小学校
- 友達
- ちゃん
- 3


ミルクを作る時赤ちゃんの純水やいろはすで作る時、生後1ヶ月でもオッケーですか? また、純水などはペットボトルの蓋を開けてそのまま哺乳瓶に注ぐで使えますよね?!
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 哺乳瓶
- 赤ちゃんの純水
- はじめてのママリ
- 2

関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード