






生後1ヶ月の息子がいます。 どこかのサイトで綿棒浣腸にピュアレーンを使ってますっていう投稿があったのですが、ピュアレーンって綿棒浣腸に使っても大丈夫なのでしょうか?
- 生後1ヶ月
- 夫
- 息子
- サイト
- 綿棒浣腸
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後1ヶ月と少しです。 おっぱいを咥えるのが下手ですぐ咥えません。 口に入ってるのにすぐ吸わなくてイライラします。 どうしたら上手くなりますか? 乳首は陥没でもなく前に出てます。
- 生後1ヶ月
- 乳首
- おっぱい
- maruちゃん
- 4

弱音吐かせてください(;_;) 赤ちゃんを持ったら当たり前と思われたり、不快に聞こえる表現もあるかもしれませんが、今の気持ちを正直に書かせてください(;_;) 生後1ヶ月の男の子がいます。 育児に関しての全体的な不安、また自分の感情に対して嫌気を感じてしまいます。 何一つ…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 5


生後1ヶ月の女の子のママです! ベビーバスでの沐浴では全然泣かなかったのに、一緒に湯船に入るようになったらギャン泣きするようになりました! 同じような方、どのようにしたら泣かずにお風呂に入れるようになりましたか? 今まで試した入れ方 ・大人の膝の上で洗う←ギャン泣…
- 生後1ヶ月
- スキンケア
- ベビーバス
- 女の子
- 泣き止む
- すずママ
- 5



生後1ヶ月の子で、 夜は2〜3時間寝る→授乳後すぐ寝ますが 昼間あまり寝なくてぐずぐず→夜寝かしつけの前 3時間以上泣き叫ぶ だったので 昼寝れてないからかなと思い、 昼間ずっと抱っこして、寝てもらうようにすると、 夜の寝かしつけはとても楽になり、泣き叫ぶことも少なくな…
- 生後1ヶ月
- 寝かしつけ
- 授乳
- 昼寝
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後1ヶ月になったばかりの子がいます☺︎ 完ミです、 いまは80〜100を3時間おきにあげているのですが 購入したベビースケールで測ると 体重が1日70〜80gずつくらい増えていて、、、😰 増えすぎかと思いミルク減らしてみると3時間もたずして泣いてしまいます。。 初めての育児でわ…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 体重
- ベビースケール
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 4




生後1ヶ月の女の子ママです。 退院後から便秘ぎみでうーうー唸るせいか、でべそになってしまいました。 今日1ヶ月検診で、臍ヘルニアは1歳までに治る子が多いこと、治療するなら早い方がいいから2ヶ月の予防接種までに決めて小児外科を受診するように言われました。 娘と同じよう…
- 生後1ヶ月
- 予防接種
- 女の子
- 1歳
- 1ヶ月検診
- はじめてのママリ🔰
- 5









関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード