※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maruちゃん
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんがおっぱいを咥えるのが下手でイライラします。乳首は前に出ています。上手に咥える方法はありますか?

生後1ヶ月と少しです。
おっぱいを咥えるのが下手ですぐ咥えません。
口に入ってるのにすぐ吸わなくてイライラします。
どうしたら上手くなりますか?
乳首は陥没でもなく前に出てます。

コメント

ぽむ

乳首が短いとかではないですか?
それなら保護器つけるといいですよ😊

  • maruちゃん

    maruちゃん

    病院にまだいる時は吸いやすいおっぱいしてると言われてたので大丈夫かなと思います💦保護器つけてもちゃんと吸えますかね?!

    • 11月13日
  • ぽむ

    ぽむ

    保護器付けた方が吸いやすいとは思います🤔
    母乳外来とか行ってみてコツを聞くといいかもしれません😊

    • 11月13日
ととと

うちの息子はおっぱいを下から支えてあげると飲んでくれやすかったです!

  • maruちゃん

    maruちゃん

    やってみます!

    • 11月13日
はじめてのママリ

私の子供も、口の中に乳首が入っているのに空振りチュッチュの時がありました😅
おっぱいを吸わせている方の手で持ち上げて口に突っ込んで、親指で乳輪を押して乳首が上に向くようにすると上手く吸えましたよ!説明下手ですみません💦

  • maruちゃん

    maruちゃん

    よくおっぱい掴んで入れてやるんですがそれでもなかなか😭💦挑戦してみます!

    • 11月13日
ちぴmama

私も乳首の形、長さ、硬さに問題ないって助産師さんに言われるものの、赤ちゃんが上手に吸えませんでした!
なので入院中から乳頭保護器使っています!うちはメデラのニップルで、20mmってやつです!
あとは地域の助産院や、母乳相談の窓口はありませんか?直にみてもらって、助産師さんからのアドバイスが一番いいですよ😊

  • maruちゃん

    maruちゃん

    産前に保護器買ってまだ使ってません!ピジョンのやつですけどやってみる価値ありますかね?!
    なるほど💦確認してみます!、

    • 11月13日
  • ちぴmama

    ちぴmama

    保護器もたくさん種類ありますよね😭💦
    入院中いくつか試して、うちの子はメデラ使った瞬間ごくごく吸い始めたのでびっくりしました(笑)
    持っている保護器でも難しかったら、違うの試してみてもいいかもです!
    授乳うまくいかないと、こっちもイライラするし赤ちゃんも切ないですよね😭
    そろそろ保護器なしで飲める練習しようって、助産院の助産師さんからアドバイスたくさん受けたんですが、吸いたいのに吸えない我が子を見ていると、ついつい練習サボっちゃいます(笑)

    • 11月13日