※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜の授乳頻度最近夜中1時あたりから、授乳終えた後寝てくれず、30分くら…

夜の授乳頻度

最近夜中1時あたりから、授乳終えた後寝てくれず、30分くらいの頻度でおっぱいを欲しがります💦
まだ生後3週間で、2500で産んで体が小さいからか、この頻度でおっぱいをあげるとすぐ大量に吐いてしまいます😣
それが怖く、おっぱいをあげることができず、ずっと足をバタバタさせ時より泣きます😭
1時間空いたら少し咥えさせるを繰り返し、やっと寝るという状況が続いてます…
でも泣いてる時間が可哀想で😢

同じような方いらっしゃいますか?

コメント

ぴー

その頃同じでした🥹
魔の3ヶ月と言われるものかメンタルリープの可能性ありそうです💦
満腹中枢も発達してないので、とにかく欲しがるし泣いちゃいますよね😭

おしゃぶりをまだ練習してなかったら、咥えさせ始めてもいい頃かもしれません。
私も授乳と抱っこの繰り返しで、気づいたら夜が明けてたの覚えてます😇
もうこればっかりは、対処がこれしかないですよね💧‬
泣かせるの可哀想かもしれませんが、体力使って寝やすくなるので、少しトイレ休憩とか挟んでみて、お母さん自身が限界にならないようにしてくださいね🍀
うちは、生後1ヶ月前後で3時間空くようになりました🥲