※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺん
妊娠・出産

1ヶ月検診でミルク量について相談。量を決めてもいいか迷っている。体重増加も考慮し、母乳不足でミルク育児を検討中。アドバイスをお願いします。

生後1ヶ月の男の子のママしてます。
1ヶ月検診でミルクの量は80~100の間で今まで通りでいい。と言われたんですがミルク飲んで2時間足らずでギャン泣きしてあやしても泣き止みません。
1ヶ月〜2ヶ月の赤ちゃんは1回120~160飲む。と調べたらでたのですがこの量は毎回120だったら120をずっとあげるべきですか?

今昼間は80か90夜中は100あげてるんですが
決めた量をずっとあげたがいいのか悩んでて、

体重も3440で産まれ1ヶ月検診で4688まで
大きくなってたんで80じゃミルク足らないのかな?
と思っていて…母乳も寝不足とストレスで止まりつつあり
両方で20前後しか出なくなってるので
ミルク育児にしようと考えてるので教えて頂けるとありがたいです

コメント

deleted user

もし足りなそう?って思ったら…今はほぼミルクって感じですかね?もし足りなそうなら、20ずつ増やして様子見てあげて良いかと思います!

  • ぺん

    ぺん

    ほぼミルクです😭
    なるほど!ちょっとずつふやしてみます!
    120と決まったら毎時120のがいいんですかね?

    • 11月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もし今120あげたとして、吐き戻しが多かったりすれば100とかで良いかなと思いますが、3時間近く間隔あくならちょうど良いのかな?って感じで判断してみて下さい!
    ちょい追加でミルク作るのめんどくさいなって時とかは母乳あげてみても良いかもですね←どんな回答や、おい!
    って感じでミルク中心にやってくならこんな感じでやってくと(母乳の回数減らすと)乳腺炎とか防ぎつつ移行していけるかと!

    • 11月13日
  • ぺん

    ぺん

    吐き戻しもなく多分あげればあげたぶん飲み干す子なんで(笑)
    さっき多めにして3時間ピッタリ寝てくれました😭
    やっぱり足りなかったのかな😭

    • 11月14日
ママリ

私なら10ずつ増やして様子みますよ☺️

  • ぺん

    ぺん

    ちょっとずつふやして様子みてみます!
    ミルクは消化しにくいから3時間あけてね、って病院から言われたのですが3時間もたないし!!ってなってて(笑)

    • 11月13日
ままりーぬ

私はミルク飲みたいだけ飲ませてます!いつも時間によってバラバラです!病院ではミルク減らしてとか同じ量あげてって言われますが、子育ての先輩に聞くとみんな「ミルク欲しがるだけあげてた」って言います(^-^)

  • ぺん

    ぺん

    そうなんですよね…先輩ママは欲しがるだけあげてる!言ってて病院はその時だけしか見ないから簡単に言えるけど…ってなってます😭
    時間に囚われすぎなのかなあ私が

    • 11月13日
  • ままりーぬ

    ままりーぬ

    ミルクは胃に負担がかかると言われますが、今のミルクは母乳と一緒だそうで負担はかからないよと友達の助産師が言ってました!けど病院では3時間目安でって言わなきゃいけないマニュアルがあるそうで、、自分の子どもには欲しがるだけあげてると言ってました(^-^)

    • 11月13日
  • ぺん

    ぺん

    なるほど!そうなんですね!
    マニュアルかあ。
    マニュアルにやられてます私😭
    ちょっとずつふやして様子みてみます!

    • 11月14日
macchi♡

ミルクとミルクの間に母乳をあげてるかんじですか?母乳寄りの混合なのか、ミルク寄りの混合なのかでまた変わってきますが…大体ミルクってひとさじで20ml出来ますよね?私だったらとりあえず120mlあげて様子見てみます💦

1ヵ月だと120くらい飲むとミルク缶などに書いてあってもその子その子によって違うし、生まれが大きい子はたくさん飲んだりします😅うちの娘がそうだったので…。

  • ぺん

    ぺん

    ミルクよりの混合です!
    昨日110あげたら4時間寝てくれたので110毎回あげても大丈夫なのかなあ?と考えてて…

    確かにうちもデカいので
    病院であげても110までと
    言われてもお腹すいく子はすきますよね😭
    3時間あけてミルクはあげたがやっぱりいいですよね??

    • 11月13日