




吐き出させてください。長文です。 精神的に不安定なので厳しい意見はご遠慮ください。 9月に出産し、先日里帰りから戻ってきました。 産後の体調が悪く、過去の死産経験から精神的にも不安定、自宅はコロナの多い地域のため不安などで予定より長めの里帰りを予定していました…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 旦那
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- ママまま
- 16


生後1ヶ月2ヶ月の赤ちゃんのママさんいますか?(^^) 夜寝る時など室内ではどのような格好ですか? 肌着にカバーオール ですか? 寝るときに半袖肌着に裏起毛のカバーオール なのですが、、暑いですかね(T . T)
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- カバーオール
- 肌着
- ママ♡
- 0


産後うつについて。 女の子を初産で出産し生後1ヶ月になります。 いわゆる育てやすい子なのか、3〜4時間おきに泣いてお腹すいたアピールをしたり寝ぐずりをするくらいで、朝〜夜までよく寝て、起きても1人で遊んでいることが多いです。 里帰り中ですが、定年退職した父が毎日家に…
- 生後1ヶ月
- 旦那
- 睡眠時間
- 里帰り
- 産後うつ
- はじめてのママリ🔰
- 7






生後1ヶ月で混合から完母になりたいです🥺 混合から完母になった方アドバイスください。 昼間の母乳量が足りてません😢 夜中と朝イチ100ml 10時40ml 、11時半30ml
- 生後1ヶ月
- 母乳量
- 混合から完母
- まるまる
- 4


新生児微笑ではなく、赤ちゃんがニコニコし始めるのってどれくらいですか?生後1ヶ月過ぎからニコニコし始めて、今生後2ヶ月越えたんですが、ものすごく笑います。これも成長したってことですかね?
- 生後1ヶ月
- 生後2ヶ月
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3



明日生後2ヶ月を迎える男の子のママです! 現在、旦那の実家で暮らしています。 世帯が2つに別れていて、私・旦那・息子・旦那の母(義母)で1つの世帯になっています。 金銭面がギリギリなので、息子がもう少し夜まとまった時間寝れるようになったら仕事をしたいと思っています…
- 生後1ヶ月
- 旦那
- 保育園
- 生後2ヶ月
- 義母
- はじめてのママリ🔰
- 3









関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード