※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
minami
ココロ・悩み

子育て経験のない友達に頼るべきか悩んでいます。転勤族でワンオペ予定で、友達は手伝いたいと言っています。どうしたらいいでしょうか?

子育て経験ない友達を頼るべきか否か

2月に出産予定です。
転勤族で東北でワンオペの予定です。
親戚や親が新幹線に乗る距離からちょくちょく顔出しに来たり、市の訪問、宅配などは利用させてもらう予定です。
しかし、もしもホントにどうしようもなく手伝ってもらいたい時に友達を頼ることになるのだろうか想像できなくて質問しました。

同い年の転勤族友達で子育て経験ない子ですが、お姉さんに子どもがいるため色々聞いてるから頼ってほしい等いつも言ってきます。
ミルクくらい作れるよ!簡単な料理ならできるよ!
とお世話好きみたいで、頼ってもいいのか?いやいやどうなんだろうと…

ワンオペ、キツいツラい、はいろんな方に言われてきました🥺
でもやるしかない状況なのでこれ以上不安になるアドバイスは控えていただければと思います😭

とりあえず↑友達を頼った方がよいのか、教えてください🥺

複雑な事情があり、生後1ヶ月過ぎたら地元に戻るかもしれません。

コメント

deleted user

私は子育て経験あってもなくてもお友達に新生児は預けられないし、仮にみてもらえても結局は落ち着かない気がします。。
お友達といっても幼馴染だったり家族同然とかだとまた違うのかもしれませんが、、💦

ポム

私なら絶対預けません・・・。
その方の御家族に子供がいたからといって
普段はいないものなのですから
危険なことや食べさせてはダメなものが
察知できないと思います・・・。😭
ある程度の大きくなったら一時保育など
利用を考えてはどうでしょうか??💦

ともみ

子供を見てもらうわけじゃなく、自分の息抜きや話し相手みたいに考えて頼ってみてもいいかもしれませんね(*^^*)

283

お友達にどこまで気を許せているかによるかな、と思います。産後は身だしなみに気を遣う余裕が私にはなかったので、そういった姿を見せられるか。掃除もままならないかもしれない中、家のいろんな所を見せられるのか。等、、、お友達の存在がストレスになってしまったら頼る意味が無いので(;´∀`)

ちなみに、もし自分なら友達には頼まないかな、と思います。それなら、プロの人にお願いする方が気持ち的に楽なのかな?と思います。

でも、気持ちは嬉しいですよね!!話を聞いてもらうだけでも楽になったりすることもあるので、そういう面で頼るのもありかもしれないです!

deleted user

子育て経験のない友人は頼りませんね…。というか、友人は頼りません。
ご主人はいらっしゃるのでしょうか?どうしようもない時は仕事休んでもらうしかないかなと思います😔
何も事情がわからないので当たり前のことしか言えずすみません🙇‍♀️

とも

友達には頼れないです💦
もし何かあったら気まずくなってしまうし、私はいい距離保ってたいです!
私は実姉が子供いないですが頼んだりはできないですね💦

ゆうりん

ワンオペということは家事育児仕事すべて担うということですよね?
私も地元から離れ、親も友人もいませんが、本当にどうしようもないときは病児保育や一時保育を利用していました。
本当にどうしようもない時って早々ないかな?と思いますが、私なら、そのような友人がいたとして、頼るとしても1時間とか2時間とかかなと思います。

なーな

私も預けられないです。
ミルク、抱っこ、オムツだけが子育てではないですし、身内の子を見ていたとしても、その子とは違うわけですし、いつもと何か違う時、その友達では対処できないし、逆に変に自信をつけられても困ります😓
聞いているのと実際にするのでは全く違います😅

deleted user

とりあえずという感覚だったら、その友達は頼る必要ないと思いますよ😂

その人自身に子供との触れ合いはあっても、親しかわからない悩みもあると思うので、真剣な相談は友達ではなく保健師さんや小児科でしますね。ある程度の年齢になるまでは預けることも考えません。

子供関係で頼ることはなくても、話し相手や息抜きでその友達に会うのはいいことだと思います😙💕

はじめてのママリ

その友達が色々やってるのを見てて
許せるか許せないか、、によるのかなと思います🤣

わたしは完全にワンオペでしたけど
なんとかなりましたよ♥

一人目のワンオペなら、
なんとかなると私は思います🥰

いい意味で、誰もいないから
自由にしてれるというか、、、
最初の1ヶ月は👶と一緒に寝て起きてオムツ替えて授乳して〜のひたすら繰り返しで、暇は確かにないんですが
結構携帯見る時間はあるので
寝転びながら、授乳しながらとか、よくマンガ読んだりしてました😂

ホコリじゃ人は死なないのでまず掃除は気になったらコロコロのみ
ご飯はうどんレンチンしたり
弁当食べたり
簡単なもの作ったり
洗濯は乾燥機にお任せで良し☆
旦那が休みの日に頼るも良し☆

わたしなら頼るなら
お世話はやらなくても良いから話し相手になってー
くらいですかねww

ゆう

どうしようもなく手伝ってもらいたい事なら頼っても良いと思いますよ😀
その時になってみて手伝ってもらう必要がなければ1時間だけ話し相手になって!とかで良いと思いますし。
頼る人がいるってだけで、気持ち的に楽になると思います。
直接的に子供の世話をお願いするのは心配なので、買い物を頼んだりお昼一緒に食べるだけでも良いと思いますよ。
外に出られず、家で赤ちゃんとずっと2人きりって辛くなる時あるかもしれないです🥺

saya

転勤族で1人目も2人目も里帰り無しで出産してます🤲
旦那さんがそれなりに家事買い物できるなら、なんとでもなりますよ😊大丈夫です🙆‍♀️
周りは心配していろいろ言ってきますよね、、。
ありがとう♡頼ることあったらお願いするね!
程度でいいと思います😊
産後順調かもわからんし、私は乳腺炎で高熱の中娘乗せて車で産院行ったりしました、、。
何かある時に頼れる人がいるのは、1人でも選択肢多いと助かることもあるかも知れません。
ただ、何を頼むべきか、、等悩むのはストレスだと思うので、いざと言う時までは「言葉だけ」受け取っておいたらいいと思います💕
頼る時は子ども預けるより、家事とかお願いしてお礼もきちんとすると、後腐れなくていい気はしますー!

出産頑張ってくださいね!!!!

かずママ

頼ってもいいと思いますよ!
預けるとは質問文に記載されてないので、預ける訳では無いんですよね?
家に来てもらって手伝ってくれたりする程度なら、頼ってもいいんじゃないですかね??

私は未婚のシングルで身内も何もいなくて本当に大変でした😧💦
なので、そういうご友人がいたらどれほど心強かったことか😂

minami

みなさんのアドバイスと叱咤激励で気持ちが固まってきました。

その友達から会うたび「ひとりは大変だよ~」と洗脳されるように言われてきて、色々悩みのたねだったので言葉だけありがたく受け取って、たまに話し相手として遊びに来てもらおうと思います😌
彼女は心配して言っているだけかもしれませんが…

預ける選択はさすがに考えていませんでした!
まずは1ヶ月どうにか乗りきりたいと思います😭

みなさんありがとうございました🥺🤍