






チャイルドシートについて 生後1ヶ月の娘がいるのですが チャイルドシートに乗せるとギャン泣きします。 動いてる時は泣き止むのですが 信号で止まると顔を真っ赤にして泣きます なにかいい方法はありますか? これしたとかアドバイスください🙇♀️
- 生後1ヶ月
- チャイルドシート
- 泣き止む
- ギャン泣き
- enまま
- 6














生後1ヶ月で、ヨーグルトくらいのゆるさのうんちが一週間以上続いてますが下痢でしょうか?💦色は黄緑っぽく、二日に一回のペースで排便します。臭いも強く、おならの回数も多いです。混合で育てており、入院中からミルクは変えてません!機嫌は悪くなく、ミルクも母乳もよく飲み…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 小児科
- おなら
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後1ヶ月になったばかりの男の子です😊 オムツを普通のパンパース使ってますが、3-4時間使ってるとパンパンになっておしりに張り付きます😥 オムツ替える時におしりから剥がすのが痛そうで。。💧 病院では肌いち使ってました。 早めに替えればいいんでしょうが、寝てるのを起こしち…
- 生後1ヶ月
- 病院
- パンパース
- 男の子
- オムツ替え
- じゃじゃまま
- 1


生後1ヶ月です。 だんだん娘の一人寝の時の眠りが浅くなってきました。 私にくっつかないとあまり深く眠りません。 夜も常に添い寝ですし、バウンサーも寝せてもまぁまぁすぐ起きてしまいます。 おっぱい欲しがるわりにはすぐ疲れて寝ちゃうし、抱っこちゃんです。 後、泣くとだん…
- 生後1ヶ月
- バウンサー
- 泣く
- おっぱい
- 添い寝
- はじめてのママリ🔰
- 3

チャイルドシートについて相談です! 車はN-BOXとフィットです。 里帰り出産予定で、休憩しながら車で帰るとなると8〜9時間ほどかかります。詳細は決めていませんが、生後1ヶ月以降で帰れたらなと思っています。 長時間移動に適した疲れにくいチャイルドシートなどあるのでしょ…
- 生後1ヶ月
- 里帰り出産
- アップリカ
- コンビ
- チャイルドシート
- ちゃんちー
- 3

関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード