子育て・グッズ 男の子がウンチをしなくなり、粉ミルクの影響か心配。病院に行くべきか相談。 生後1ヶ月の男の子を混合で育ててますが、おとといからウンチをしなくなりました。オナラは出てますが、たまにオムツに軽くウンチがつく程度で心配です。粉ミルクの銘柄を変えたのが影響しているのでしょうか?病院に連れていくにしても、何日まで 様子をみたらいいのか分かりません。 経験がある方がいらっしゃいましたらご意見をお聞かせくださいm(._.)m 最終更新:2021年3月7日 お気に入り オムツ 病院 生後1ヶ月 粉ミルク 混合 男の子 オナラ モカママ コメント きのこ ミルクの種類によっては合う合わないがあって、うんちが緩くなったり固くなったりします。 便秘は4日でなかったら病院に来てねって言われていました☺️ 3月7日 モカママ コメントありがとうございます😭✨銘柄で便が出なくなったりするんですね💦今日は病院がやってないので大変参考になりました! ご丁寧にありがとうございます😊 3月7日 おすすめのママリまとめ 病院・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
モカママ
コメントありがとうございます😭✨銘柄で便が出なくなったりするんですね💦今日は病院がやってないので大変参考になりました!
ご丁寧にありがとうございます😊