
生後1ヶ月の息子をほぼ完母の夜一度だけミルクを足し育てています。最近夜のぐずりがひどくおしゃぶりを使用したらけっこう寝てくれるようになり以前に比べたら授乳回数が少し減ったかなーというような感じでした💦 19日に私がコロナワクチンを接種し翌日副反応で発熱倦怠感関節痛…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 搾乳
- おしゃぶり
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 0

生後1ヶ月なんですが、エルゴを抱っこ紐で使ってるんですが、まだ首がすわってなく、エルゴを使うときに頭の位置が真ん中ではなく右だったり左に首が傾いてる感じになるんですが、大丈夫なんですかね? あまり正解が分からなくて、、少し心配です。
- 生後1ヶ月
- エルゴ
- 抱っこ紐
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後1ヶ月の男の子を完ミで育てています。 ミルクは、すこやかM1を使っているのですが、缶に半月からは120目安、6回が目安と書いてあります。 ということは、4時間間隔で120ってことですよね? 新生児期は3時間おきにと助産師さんに教わりました。 夜はギリギリ4時間あけれる…
- 生後1ヶ月
- 新生児
- 男の子
- 寝ない
- ミルク量
- はじめてのママリ🔰
- 3





【オムツ換え台について】 お世話になっています。 オムツ換えをどこでするか、また灯りをどうしているか 教えていただきたくご質問です! 1。オムツ換え場所 うちはベビーベッドで生後1ヶ月の子供を寝かせています。 オムツ換えはベビーベッド内でしたり、大人ベッドの上に 換…
- 生後1ヶ月
- オムツ
- ベビーベッド
- マック
- ギャン泣き
- はじめてのママリ
- 8

2人目が産まれました! 正直、上の子が居ると生後1ヶ月まで外出さないって無理じゃ無いですか...?( i _ i ) 外連れてけってうるさいし 買い物も行かないとなにもありません... 皆さん2人目連れて生後どのぐらいで外出してましたか?
- 生後1ヶ月
- 外出
- 上の子
- 2人目
- 買い物
- はじめてのママリ
- 9


















関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード