

りんご
気道が狭いので仕方ないです💦
成長とともに落ち着きますよ😊

ちむさん🐻
息子も生後まもない頃、寝ついたと思ったら同じような声?息?を出していました!
私自身幼いとき喘息持ちで心配で1か月検診のとき相談したのですが大丈夫とのことでした!!!
成長とともにいつのまにかなくなっています😊
けど、心配になりますよね??次の検診のときまで続くようであれば先生に相談してみてはどうでしょうか🙄

ぁ
めちゃくちゃ安心しました(T_T)💗💗
ありがとうございますm(_ _)m
りんご
気道が狭いので仕方ないです💦
成長とともに落ち着きますよ😊
ちむさん🐻
息子も生後まもない頃、寝ついたと思ったら同じような声?息?を出していました!
私自身幼いとき喘息持ちで心配で1か月検診のとき相談したのですが大丈夫とのことでした!!!
成長とともにいつのまにかなくなっています😊
けど、心配になりますよね??次の検診のときまで続くようであれば先生に相談してみてはどうでしょうか🙄
ぁ
めちゃくちゃ安心しました(T_T)💗💗
ありがとうございますm(_ _)m
「生後1ヶ月」に関する質問
生後1ヶ月の子を育ててます。 母乳実感の乳首SSサイズを使っているのですが、 口からミルクが垂れていたり、何度もむせたりして飲みにくそうです。 穴が裂けたり通気孔が破けたりはなさそうなんですが... これはミルクが…
生後1ヶ月の息子がオムツかぶれがなおりません おしりを水で流して押し拭きしたり 薬ももらいましたが頻回うんちのためか なおらず💦オムツを見直そうかなーともおもってますが どのメーカーが通気性が良いなどありますか…
生後1ヶ月ミルクの量って140ですか? 現在120や130あげてて 1日トータル860くらいです。 だいたい3時間置きです。 140で4時間あけたほうがいいんですかね?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント