「ハイハイ」に関する質問 (1096ページ目)
もうすぐ9ヶ月の男の子 身長体重ともに大きめです 今はずりばいで部屋の中を動き回ってます まだハイハイもひとり座りもつかまり立ちもしません💦 こんなもんなんでしょうか?
- ハイハイ
 - 体重
 - 男の子
 - つかまり立ち
 - ずりばい
 
- あず
 - 4
 
息子は1人でどこにでもハイハイしていきます😂 今日も子育て相談会みたいなので、保健師さんや他の赤ちゃん達が沢山いる所で、保健師さんの話聞いてる時に1人でハイハイして遠くの所で、別の保健師さんのそばでおもちゃで遊んでました😂😂😂笑 女の子はみんなママの側から離れずじっ…
- ハイハイ
 - おもちゃ
 - 赤ちゃん
 - 女の子
 - 子育て
 
- はじめてのママリ
 - 4
 
生後10ヶ月と1週間の男の子なんですが、お座りが嫌いで全然しようとしません…。 座らせて一緒に遊ぶと初めは座って遊びますが、途中でうつ伏せになってしまいます。 しかもズリバイは7ヶ月からしてましたがそれだけで、ハイハイをまだしないし、お座りが嫌いなので当然自分で座っ…
- ハイハイ
 - 生後10ヶ月
 - 月齢
 - 赤ちゃん
 - 男の子
 
- はじめてのママリ🔰
 - 4
 
生後7ヶ月の娘を育てています。 敏感な子なのか、お昼寝も抱っこでしか寝てくれません。 最近はハイハイも始めたので、起きている間はベビーサークルに入って遊ばせているのですが、私が一緒に中に入れば楽しくおもちゃで遊んでいますが、私が出た途端にギャン泣きです。 すぐそ…
- ハイハイ
 - おもちゃ
 - お昼寝
 - 生後7ヶ月
 - ベビーサークル
 
- まりこ
 - 6
 
あと2日で生後11ヶ月になる息子がいるんですが、身長体重共に増えず、身長もまだ70センチも達しておらず、体重も8キロに足していません。発育は進んでるほうでつかまり立ち、たまに少し一人で立てるんですが、成長曲線から外れていてすごく心配です。 あとは、よく動きすぎなくら…
- ハイハイ
 - 体重
 - 生後11ヶ月
 - 息子
 - つかまり立ち
 
- はじめてのママリ🔰
 - 11
 
一歳でハイハイしないなら 発達障害ってほんとですか? うちの子もう一歳になりますが ハイハイしません… ずりばい、おすわりはします。 つかまり立ちもしそうではあります。
- ハイハイ
 - つかまり立ち
 - おすわり
 - ずりばい
 
- な
 - 7
 
関連するキーワード
「ハイハイ」に関連するキーワード
- 離乳食
 - 息抜き
 - 読み聞かせ
 - 乳児医療証
 - 着替え
 - 授乳
 - トイレトレーニング
 - K2シロップ
 - おしゃぶり
 - おなら
 - 新生児
 - 性別
 - ベビー
 - すくすく子育て
 - おねしょ
 - 赤ちゃん返り
 - 水分補給
 - 指しゃぶり
 - 言葉の発達
 - ベビーマッサージ
 - 発達
 - おむつ替え
 - 乳幼児
 - あやし方
 - おしっこ
 - うんち
 - ゲップ
 - ベビ
 - 沐浴
 - 乳児
 - 抱き方
 - 泣く
 - お部屋
 - ファーストシューズ
 - つかまり立ち
 - ストレス発散
 - 加湿
 - 奇声
 - 後追い
 - 耳掃除
 - イヤイヤ期
 - 寝相アート
 - 睡眠
 - 超未熟児
 - 吐き戻し
 - 湯冷まし
 - 頭の形
 - 入浴剤
 - ガルガル期
 - ハンドリガード
 - ベビーサイン
 - 仕上げ磨き
 - 子育て支援センター
 - 新生児ニキビ
 - 赤ちゃんの体重
 - 副耳
 - オムツ替え
 - 虐待
 - うなり
 - おすわり
 - げっぷ
 - うなる
 - 頭囲
 - 年子
 - ネントレ
 - モロー反射
 - 定期健診
 - 白斑
 - 背中スイッチ
 - ままごと
 - 子育てサロン
 - 縦抱き
 - 唸り
 - 反り返り
 - 飛行機ポーズ
 - 赤ちゃんの純水