「お風呂に入れる」に関する質問 (25ページ目)



4歳と2歳の子供がいます。 帰宅後のルーティーンがなかなかできずママリで検索して 皆さんの帰宅後ルーティーンを見ていると 18時 帰宅 18時半 夕食 19時半 お風呂 20時 寝かしつけ のような感じだったのですが ①帰宅して30分でごはん作れません…。 皆さん前…
- お風呂に入れる
- おもちゃ
- 着替え
- 寝かしつけ
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 4


明後日10ヶ月になる息子がいます👶🍼 いつもは18.19時ごろご飯とお風呂を済ませて 20時〜21時頃に寝ますが、 今日は18時からずっとこの時間まで寝ていて ご飯もお風呂も終わっていません。 いま起こしちゃってご飯とお風呂済ませて寝かせてあげるべきか もうご飯は諦めてこのまま…
- お風呂に入れる
- 保育園
- 生活リズム
- 息子
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 0




大きめ赤ちゃんでベビーバスが狭くなってきたのでリッチェルのおふろマットを購入したのですが暴れて落ちそうになって上手く洗えません😰 まだ大人用のお風呂に入れるのが怖いのですが大きい赤ちゃんでも洗いやすいベビーバスがあれば教えて欲しいです。
- お風呂に入れる
- ベビーバス
- 赤ちゃん
- リッチェル
- はじめてのママリ🔰
- 1


赤ちゃんがお風呂中にうんちすることってよくありますか? 新生児のときにベビーバスで2回ほどうんちされて、大人と同じお風呂に入れるの躊躇してます😂😂
- お風呂に入れる
- ベビーバス
- 新生児
- 赤ちゃん
- うんち
- はじめてのママリ
- 10


今日はなんだか仕事でつかれました。 旦那の帰りが遅く子供達をお風呂に入れる体力がなかったのでお風呂に入れず寝かせてしまいました。 明日も夫婦共に仕事なので子供達は保育園です。明日の朝早く起こしてお風呂に入れた方がいいですよね。 度重なる仕事終わりからのワンオペ…
- お風呂に入れる
- 旦那
- 保育園
- 体
- 夫婦
- コンコン٩(๑❛ᴗ❛๑)
- 3




一歳5ヶ月の娘がお風呂の洗い場で転んで後頭部を打ちました💦 旦那が長女と次女をお風呂に入れるために連れて行って、長女がぐずってる間に次女は洗い場で立っていてその時にころんだみたいで、わたしは近くにいなかったので転んだところを見ていないのですが、転んだ音が聞こえ…
- お風呂に入れる
- 旦那
- ジョイントマット
- 牛乳
- ヨーグルト
- はじめてのママリ🔰
- 2





育児に疲れすぎて自分の考えが正常なのか判断して欲しいです😭 ほぼ愚痴になるかもしれませんが… 現在、生後8ヶ月の子を育てています。 平日も土日も基本私が見ている状況です。 旦那は平日在宅の日もあれば出勤の日もあり、出勤の日は朝早く出て子供が寝てる時に帰ってくるのでワ…
- お風呂に入れる
- 夜泣き
- 旦那
- 離乳食
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 5


最近本当に何もできなくて自分が嫌になります。 ダメな母親です。 今日も、 火を消したはずなのに弱火でずっとついてたみたいで、ピーピーと警報が鳴り、やっと気がつきました。 最近はそういうのが多くて、 気づくと火の確認をするようにしています。 また、最近は怒ることも…
- お風呂に入れる
- 旦那
- 離乳食
- おもちゃ
- 保育園
- はじめてのママリ🔰
- 2



後数日で一歳1ヶ月になる息子がいます。2月の中旬から保育園に行き出し、同時に私もパートですが仕事に復帰しました。 息子は保育園でお昼寝が長くできません。20〜30分で起きてしまうそうです。でも離乳食はモリモリ食べて眠くて辛そうな感じはないそうです。 保育園ではとても…
- お風呂に入れる
- ミルク
- 離乳食
- 保育園
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 1

