「お風呂に入れる」に関する質問 (23ページ目)




私が40度の発熱です。仕事どうするの?と旦那に聞かれたので 行くよけどと言うと バカなの?休み取れるしって言われました。 普段は洗濯系、夜ご飯作る(最近)のが旦那の家の仕事です。 体調悪いと毎回1週間くらいは休みをとっています。 ただ、自分の仕事しかしないんです、それ…
- お風呂に入れる
- 旦那
- 着替え
- 寝かしつけ
- お昼寝
- ( ¯꒳¯ )ᐝ
- 1

帰省から帰宅途中で渋滞に巻き込まれ、家に着くのが23時をすぎそうです💦 生後6ヶ月の娘は普段20時に寝ているので現在は車でぐっすりです。 家に帰ってからお風呂に入れるか今日はそのまま寝かせてしまうか迷っています。 みなさんならどうしますか?
- お風呂に入れる
- 生後6ヶ月
- 車
- 帰省
- はじめてのままり
- 7

スーパーでこの葉菖蒲を買ったんですが、菖蒲湯はこれをお風呂に入れるだけでいいんでしょうか?😭 洗ったり熱湯でどうにかしたり切ったり何もしなくていいんでしょうか…
- お風呂に入れる
- 熱
- はじめてのママリ🔰
- 1



残業、力仕事をしているわけではないのに。まだ30代前半なのに。なんでうちの旦那はこんなに疲れやすいのでしょうか。旦那のことです。昔からとにかく寝てばかりの人、出会った頃休日は家から一歩もですにずっと寝ている人でした。今はコロナ流行キッカケで数年前から在宅ワーク…
- お風呂に入れる
- 旦那
- 眠れない
- 車
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 1


子供達をお風呂に入れるのもご飯作るのも 洗い物も寝かしつけも洗濯も掃除も 全部私です。専業主婦なら当たり前ですか? 娘とお風呂入ってるあいだに 洗い物しててくれてもいいのになぁ とか思います。時間の無駄......
- お風呂に入れる
- 寝かしつけ
- 洗濯
- ご飯
- 専業主婦
- はじめてのママリ🔰
- 4




家庭によってそれぞれだと思うのですが、、、 1歳児、外出していて夜帰り道の車でいつも寝る時間くらいに寝てしまった時、お風呂に入れてない場合はみなさんはどうしていますか? 起こしてでもお風呂に入れる、そのまま寝かせてホットタオルで拭いて着替え、寝かせたまま朝風呂に…
- お風呂に入れる
- 着替え
- 1歳児
- 車
- 外出
- はじめてのママリ🔰
- 5



1歳半の娘がいます。 子供と父親の日々の関係について聞かせてください。 前提として主人は自称イクメンです。 確かに娘を可愛がり服をたまに買ったり遊び場に連れていこうと調べたり、絵本もたまに読んでくれています。 良い父親と思います。 何故、自称かというと私は専業主…
- お風呂に入れる
- ミルク
- 夜泣き
- 離乳食
- オムツ
- はじめてのママリさん🔰
- 2

ワンオペお風呂どうしてますか!!? 今、旦那の仕事の都合で実家で子育てしています。 お風呂に入れる時は私が1人で入る👉洗い終わったらお願いしまーす!!って呼ぶと👉母が赤ちゃんを全裸にしてガーゼと一緒に持ってくる👉一緒に入る 上がるときも、おーい!!って呼んだら母が…
- お風呂に入れる
- 旦那
- 着替え
- 義母
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 5



息子は新生児の頃からお風呂が大好きで、泣いていてもお風呂に入れると泣き止むくらいだったのですが、7ヶ月後半からお風呂場に行くだけでギャン泣きするようになりました。 歌であやしたりしてもとにかくずっと泣いていて、洗い終わって湯船につかると泣き止みます。 同じような…
- お風呂に入れる
- 新生児
- 息子
- 泣き止む
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 0



お風呂上がりの水分補給について いつも夕方のミルクをあげる時間の前にお風呂に入れてお風呂上がりにミルクを飲ませて寝かせているのですが 今日の夕方のミルクの時間の前にお風呂に入れるのを逃してしまい、次のミルクが21時半頃でいつもだったら寝ている時間だったのでミルク…
- お風呂に入れる
- ミルク
- 水分補給
- 吐き戻し
- はじめてのママリ🔰
- 1



8ヶ月の赤ちゃんのお風呂の入れ方 うちは大人はシャワーで済ませることが多いのですが、どのようにして赤ちゃんをお風呂に入れるか考えています。 湯船を張るのは水道代がもったいないのでこれまでビニールのベビーバスを使っていましたが穴が開いて使えなくなってしまいました…
- お風呂に入れる
- ベビーバス
- 月齢
- 赤ちゃん
- お風呂の入れ方
- はじめてのママリ🔰
- 2
